357件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 弘前八幡宮
-
- 津軽
- 弘前城の鬼門(風水で北東の方角をいう)の押さえとして八幡村(旧岩木地…
- more
- 虹の湖 ROCK FESTIVAL
-
- 津軽
- 音楽で青森県・黒石市を盛り上げる為に立ち上げられた野外フェス。黒石市…
- more
- 菊乃井(鳴海醸造店)
-
- 津軽
- 鳴海醸造店の代表銘柄は「菊乃井」で、創業文化3年です。創業して以来、…
- more
- 津軽白神湖(津軽ダム)
-
- 津軽
- 世界自然遺産「白神山地」の玄関口に位置する津軽ダム。その津軽ダムによ…
- more
- 田小屋野貝塚
-
- 津軽
- 田小屋野貝塚は、日本海側の内陸、岩木川沿岸の標高10~15mの丘陵上に立…
- more
- つがるワイナリー
-
- 津軽
- 鶴田町で伝統的なワイン造りの技術を受け継ぎ、地元産ぶどうを使い、なる…
- more
- 津軽天然藍染 川﨑染工場
-
- 津軽
- ねぷた村の筋向いにある藍染工場で。天明・寛政の頃からの建物と設備を使…
- more
- 浅所海岸
-
- 津軽
- 小湊駅から4kmのところにある白鳥飛来地です。冬(10月中旬~3月下旬まで)…
- more
- 大湯会館(大鰐温泉会館)
-
- 津軽
- 公衆浴場です。温泉観光協会が行う、サマーフェスティバル(丑湯まつり)…
- more
- ブナコ製作体験
-
- 津軽
- 「BUNACO(ブナコ)」とは、日本一の蓄積量を誇る青森県のブナの木を有効…
- more
- 弘南鉄道 車両基地見学・ラッセル車操作体験
-
- 津軽
- 弘南鉄道の本社を有する弘南線平賀駅構内には、安全運行の要の施設である…
- more
- 津軽こけし館
-
- 津軽
- 外装は、国指定重要文化財となっている江戸時代の商家と「こみせ」をイメ…
- more
- Y.C.M 吉幾三コレクションミュージアム
-
- 津軽
- 五所川原市金木町出身の吉幾三さんが、長年趣味としている書やステージ衣…
- more
- リンクステーションヒルズ雲谷(モヤヒルズ)
-
- 津軽
- リンクステーションヒルズ雲谷(モヤヒルズ)は冬はスキー場、春~秋はヒ…
- more
- 多賀神社
-
- 津軽
- 弘前市の東目屋地区にある多賀神社には干支の「子(ねずみ)」が祀られて…
- more
- 夜越山ケビンハウス
-
- 津軽
- 夜越山森林公園の大自然の中に木の温もりを感じさせるログハウスで、年中…
- more
- 白鳥ふれあい広場
-
- 津軽
- 藤崎町は、白鳥の飛来地として有名です。雪を頂く岩木山をバックに、雄大…
- more
- 十二湖駅観光案内所
-
- 津軽
- 十二湖駅にある観光案内所です。その他、地元食材が並ぶ産直コーナー「ぷ…
- more
- kimori(弘前シードル工房)
-
- 津軽
- 弘前市りんご公園内、りんご畑の中にある醸造所「kimori」。白い三角屋根…
- more
- 平館灯台
-
- 津軽
- 三方面を海に囲まれる青森県には数多くの灯台が存在します。平舘灯台は明…
- more
- 津軽岩木スカイライン
-
- 津軽
- 津軽岩木スカイラインは、8合目まで車で上れる眺めのよい有料道路です。…
- more
- 鰺ヶ沢相撲館~舞の海ふるさと桟敷~
-
- 津軽
- 「力士回廊」、「土俵桟敷」、「舞の蔵」からなる展示館。鰺ヶ沢出身の元…
- more
- 大平山元遺跡
-
- 津軽
- 大平山元遺跡は、青森県東津軽郡外ヶ浜町にある、旧石器時代終末期から縄…
- more
- 小説「津軽」の像記念館
-
- 津軽
- 太宰治の復元の声や、金木出身で太宰の子守「タケ」が太宰との思い出を語…
- more
- 雪国地吹雪体験
-
- 津軽
- 冬恒例の「雪国地吹雪体験プログラム」。青森・津軽の厳寒の中を、吹きす…
- more
- 円覚寺
-
- 津軽
- 平安時代に坂上田村麻呂が建立したとされる古刹。本尊は聖徳太子の作と伝…
- more
- りんご王国青森を支えるりんごの箱打ち体験
-
- 津軽
- 日本一のりんごの生産量を誇る青森の日常風景の一つ、「りんご箱」。一つ…
- more
- 史跡 垂柳遺跡
-
- 津軽
- 1981年(昭和56年)に弥生時代中期末(約2100年前)の小さな水田跡が良好…
- more
- サヨナラのその前に!弘南鉄道大鰐線ぶらり途中下車ツアー
-
- 津軽
- 地元の方に長年愛されてきたローカル鉄道「弘南鉄道大鰐線」が、令和9(2…
- more
- 村の駅よもっと
-
- 津軽
- 国道280号バイパス沿いの物産販売施設で、食堂や近隣の農産物、陸奥湾内…
- more
- 弘前市観光案内所
-
- 津軽
- JR弘前駅1階という場所柄、観光のお客様はもちろん、ビジネスマンや地元…
- more
- 県立自然公園・赤石渓流
-
- 津軽
- ※2022年8月に発生した大雨災害の影響により現在通行止めとなっております…
- more
- 大川原火流し
-
- 津軽
- 南北朝時代、戦いに敗れた南朝側の子孫が、ここ大川原に流れ着き、慰霊し…
- more
- 折腰内オートキャンプ場
-
- 津軽
- 道の駅こどまりポントマリの向かい側にあるキャンプ場です。すぐ側には折…
- more
- LOVE VADOS(モホドリ蒸溜研究所)
-
- 津軽
- 2021年10月にオープンしたモホドリ蒸溜研究所は、五所川原市近郊の加工用…
- more
- ギャラリー森山
-
- 津軽
- 築約100年の茅葺き古民家を改修した趣深いアートギャラリーです。季節ご…
- more
- 岩木山の桜並木
-
- 津軽
- 「世界一の桜並木を!」をキャッチフレーズに、1985年(昭和60年)から10…
- more
- 浅虫観光案内所
-
- 津軽
- 浅虫温泉に関するお問合せは、是非、浅虫観光案内所をご利用下さい。
- more
- 野木和公園
-
- 津軽
- かんがい用地の野木和湖を中心に、88ヶ所霊場があります。ボートや釣りが…
- more
- 木造亀ヶ岡考古資料室(縄文館内)
-
- 津軽
- つがる市縄文館は、遮光器土偶の出土で知られる亀ヶ岡遺跡の展示館。その…
- more