ブナコ製作体験

ぶなこせいさくたいけん

世界遺産白神山地の玄関口で、ブナコのうつわを作ろう!

「BUNACO(ブナコ)」とは、日本一の蓄積量を誇る青森県のブナの木を有効利用する為に開発された当社独自のユニークな製法で、一つ一つ丁寧に手作りされている木工製品です。
伝統工芸品でありながら革新的な製法は日本を代表するプロダクトとして世界でも高評価を得ています。
空き校舎となった小学校をリノベーションしたブナコ西目屋工場では、製品が出来上がるまでのプロセスをたどり、また実際に自ら作品を作る体験もできます。
工場内には商品を展示販売もしているミニショップと、ブナコの照明やテーブルウェアで彩られた落ち着いた雰囲気のカフェも併設しております。


◆ブナコ製作体験には、下記の2種類あります。

①製作体験プラン

 商品と同じ直径24cmの巻き板を使い、うつわを製作します。

 製作した作品は、職人が商品と同じ塗装・仕上げを施して約1ヶ月後にお届けとなります。

 ※発送の場合は、別途送料がかかります。

②プチ体験プラン

 直径15cmの小さな巻き板を使い、小物入れを製作します。製作した作品は、のり付けを施し当日お持ち帰りいただけます。

 ※プチ体験プランで製作する作品は塗装・仕上げを施していないため、食品等は入れられません。

 その後の研磨・塗装はご自宅での作業となります。付属の製作説明書を参考に仕上げてください。

 なお、オプションで、商品と同じ塗装・仕上げを施すこともできます。(別料金)


◆製作体験開始時間

 午前の部 10:00~
 午後の部 14:00~

 ※団体での製作体験の場合は、開館時間内で行程に準じて対応いたします。


世界遺産白神山地の玄関口で、みなさまのご来場をお待ちしています。

詳細及び予約方法は、下記のウェブサイトをご確認ください。

エリア
西目屋村
津軽
カテゴリー
ものづくり体験
体験

基本情報

住所
青森県西目屋村青森県中津軽郡西目屋村田代字稲元196
問い合わせ先
ブナコ西目屋工場 受付
電話番号
0172-88-6730
営業時間
10:00~15:30
ウェブサイト
ご予約はこちらツガルツナガル体験一覧(Time Trip TSUGARU内)

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

りんご王国青森を支えるりんごの箱打ち体験
りんご王国青森を支えるりんごの箱打ち体験
詳細はこちら
乳穂ヶ滝
乳穂ヶ滝
詳細はこちら
刀匠から手ほどき、日本刀鑑賞とお手入れ体験
刀匠から手ほどき、日本刀鑑賞とお手入れ体験
詳細はこちら
道の駅しんごう「間木ノ平グリーンパーク」
道の駅しんごう「間木ノ平グリーンパーク」
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。