206件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- トラベルプラザ サンシャイン
-
- 南部
- 陸奥湾を眺めることができる場所にあるお土産屋と食堂。おみやげは横浜町…
- more
- 鯛島
-
- 下北
- 脇野沢より沖合約1kmに浮かぶユニークな島で、脇野沢のシンボルになっ…
- more
- 八戸北丘陵下田公園
-
- 南部
- 「八戸北丘陵下田公園」は、別名はくちょう公園と呼ばれ、県内でも有数の…
- more
- 光信公の館(種里城跡)
-
- 津軽
- 津軽藩の始祖と仰がれる大浦光信公が、この地に入部した後、近隣を平定し…
- more
- 野辺地海浜公園(十符ヶ浦海水浴場)
-
- 南部
- 十符ヶ浦海水浴場内の一部をテント設営場所に開放しており、シーズン中は…
- more
- 石の塔
-
- 津軽
- 高さ24m、周囲74mもある巨岩。太古の活発な火山活動が原因で隆起して出現…
- more
- 早掛沼公園
-
- 下北
- 早掛沼公園は、むつ市の桜の開花時期にもっともにぎわうスポットです。昭…
- more
- 金平成園(澤成園)
-
- 津軽
- 金平成園は、別名「澤成園」で知られており、幕末から近代にかけて、津軽…
- more
- カタクリの小径
-
- 津軽
- 人知れずひっそりと山の中で咲いているのカタクリの群生。約3ヘクタール…
- more
- 桑畑温泉 「湯ん湯ん♪」
-
- 下北
- 廃校になった桑畑小学校跡地に建設し、国道279号沿い、海抜30mの高台に…
- more
- 平滝沼公園
-
- 津軽
- 平滝沼公園は低地にありながら、日本海の風が吹き寄せるために、まるで高…
- more
- 市民の森 不習岳
-
- 南部
- 八戸市南郷にある不習岳(ならわずだけ)は、新井田川上流の青葉湖近くに…
- more
- むつ市営薬研野営場
-
- 下北
- 薬研温泉近くの渓流沿いに7.2haの広大な敷地をもつオートキャンプ場で…
- more
- 暗門渓谷ルート
-
- 津軽
- 「暗門渓谷ルート」は岩木川支流の暗門川沿いに上流に向かって歩くルート…
- more
- 唐糸御前史跡公園
-
- 津軽
- 唐糸御前史跡公園は、鎌倉時代の「北条時頼の回国伝説」にまつわる「唐糸…
- more
- 不動の滝
-
- 津軽
- 落差7㎞。不動尊信仰の対象となり、鎌倉時代修験者(山伏)の荒行場だった…
- more
- ≪特別企画≫弘南鉄道×りんご畑 鉄道利用者向け企画 今日もり…
-
- 津軽
- りんご畑の秘密基地「RINGO BASE」で、りんご農作業体験やナンニモシナイ…
- more
- 中世の館
-
- 津軽
- 中世時代に津軽で勢力のあった北畠氏が住んでいた[浪岡城跡][なみおか…
- more
- 歴史みらいパーク
-
- 南部
- 広々とした芝生の敷地内に、図書館や記念館などを有する公園。園内には、…
- more
- マザーツリー
-
- 津軽
- 津軽峠から3分ほどの所にブナの巨木があり、その樹齢は400年を超えている…
- more
- 農家さんと行く!りんご収穫体験とオリジナルりんごジャム作り…
-
- 津軽
- サービス提供事業者:くろいしふるさとりんご村お客様の構成・属性に併せ…
- more
- 厩石
-
- 津軽
- 歴史上で非常に人気の高い人物である「源義経」。様々な伝説が残る義経の…
- more
- みちのく潮風トレイル(種差海岸区間)
-
- 南部
- トレイルとは「歩くための道」のこと。みちのく潮風トレイルは東日本大震…
- more
- 大黒森
-
- 南部
- なだらかな山並みの大黒森には約10万本ともいわれるヤマツツジの群生地が…
- more
- 津軽ゆめりんごファーム
-
- 津軽
- 果物狩りならではの摘みたての旬の美味しさをお楽しみください。※果物狩…
- more
- きみがらスリッパ・きみがらゾウリ
-
- 南部
- 十和田市は古くからの馬産地であり、馬の飼料用作物であるデントコーンの…
- more
- 天王のつつじ
-
- 南部
- 天王神社の境内は春になると樹齢300年以上といわれる大木を含め約500本の…
- more
- あおもり北のまほろば歴史館
-
- 津軽
- 平成27年7月にオープンし、縄文土器や漁業・農業・日常生活使われていた…
- more
- 県立自然公園・赤石渓流
-
- 津軽
- 「赤石渓流」は青森県内屈指の景勝地。世界自然遺産に登録されている白神…
- more
- 秋田雨雀記念館
-
- 津軽
- 秋田雨雀は劇作家、社会運動家として、闘いの一生を終え、エスペラントの…
- more
- 青森県名水10選の湧水「小田内沼」
-
- 南部
- 三沢市民の森にある小田内沼は周囲2km水深3mの溜池、青森県の名水10選の…
- more
- 平和公園
-
- 津軽
- 平和公園は昭和54年4月、旧東北本線浦町駅の跡地に作られた都市公園です…
- more
- がんかけ公園
-
- 下北
- 佐井本村から海岸線に沿って西南へ2.8km、矢越岬の突端に二つの巨大な岩…
- more
- 志賀坊森林公園
-
- 津軽
- 標高350mにある公園からは津軽の秀峰・岩木山と豊かな穀倉地帯である広大…
- more
- 白神山地世界遺産センター「西目屋館」
-
- 津軽
- 世界遺産をまもるための調査研究施設です。実験室や資料室、会議室などが…
- more
- 大沢内ため池公園
-
- 津軽
- 芦野池沼群県立自然公園に指定されており、『大沢内ため池公園』がありま…
- more
- 青葉湖
-
- 南部
- 八戸市内を経て太平洋に注ぐ新井田川の上流に造られた世増ダム。このダム…
- more
- 吹越烏帽子
-
- 南部
- 東北100名山のひとつ、吹越烏帽子。標高は507.8mで、登山路も比較的ゆる…
- more
- 市浦歴史民俗資料館
-
- 津軽
- 市浦歴史民俗資料館は平成元年8月1日に開館しました。常設展示として旧…
- more
- 黒石観光りんご園
-
- 津軽
- 黒石観光りんご園は、9月上旬~11月中旬まで開園しており、広大な津軽平…
- more