228件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- むつ市海と森ふれあい体験館
-
- 下北
- 館内には、下北半島に棲む様々な生物の生態展示、むつ湾や世界の貝を展…
- more
- 甲岩
-
- 津軽
- 様々な伝説が残る源義経。「義経北行伝説」では実の兄頼朝に命を狙われた…
- more
- 久渡寺
-
- 津軽
- 青森県弘前市にある真言宗智山派の寺院で、津軽三十三観音霊場の第一番札…
- more
- つつじロード
-
- 南部
- 町の花であるつつじを道の駅しちのへの前から奥羽牧場内の真っすぐな並木…
- more
- 鯛島
-
- 下北
- 脇野沢より沖合約1kmに浮かぶユニークな島で、脇野沢のシンボルになっ…
- more
- 三沢市歴史民俗資料館
-
- 南部
- 三沢市内の遺跡から出土した旧石器時代から平安時代の土器・石器、また江…
- more
- 寺下観音
-
- 南部
- 奥州南部糖部三十三ヶ所巡礼の一番札所として、鎌倉時代に建立したと言わ…
- more
- 落合温泉共同浴場
-
- 津軽
- 低料金で、誰でも気軽に入浴できる、温泉共同浴場です。
- more
- 浅瀬石川ダム資料館
-
- 津軽
- 森と湖、恵まれた自然環境の中で人と自然の大切なつながり、水のこと、ダ…
- more
- 大山ふるさと資料館
-
- 津軽
- 平成11年3月に統合のため廃校となった「大山小学校」を利用して、平成13…
- more
- 六ヶ所村野鳥観察公園
-
- 南部
- 野鳥観察ができる自然豊かな公園です。
- more
- 八戸市博物館
-
- 南部
- 八戸の風土から生まれ、先人が守り育ててきた貴重な文化遺産を考古、歴史…
- more
- 銀南木
-
- 南部
- 法身国師が手植えしたと伝えられ、樹齢750余年、樹高26メートル、幹回り1…
- more
- 三笠山公園
-
- 津軽
- 山にかこまれた、古い温泉郷として親しまれている碇ヶ関を全貌できる小高…
- more
- 北通り総合センター「ウィング」
-
- 下北
- 多目的ホール、室内温泉プール、屋内運動場、図書室、原子力・郷土資料展…
- more
- 六戸町郷土資料館
-
- 南部
- 土器、はた織り機など、考古や民俗に関する専門的な資料を展示しています…
- more
- 横町 かぐじ広場
-
- 津軽
- 平成9年4月にオープンしたこの広場は、商店街の裏地(かぐじ)を利用して…
- more
- 十和田湖民俗資料館
-
- 南部
- 十和田湖民俗資料館は、この地方で祖先から伝承されてきた生活の移り変わ…
- more
- 鷹ノ巣
-
- 津軽
- 西目屋村の中心部を一望できる絶景ポイントで、夜になると綺麗な夜景が広…
- more
- 三戸望郷大橋
-
- 南部
- 三戸望郷大橋は、橋の長さ400メートル(中央径間200メートル)の3径間連…
- more
- 花咲松
-
- 津軽
- 目屋発祥の地といわれる花咲松は、大高森という小高い森の途中にあります…
- more
- 浅瀬石川ダム
-
- 津軽
- 事業着手から18年もの歳月を経て昭和63年に完成した浅瀬石川ダムは、洪水…
- more
- 十和田湖観光交流センターぷらっと
-
- 南部
- 十和田市十和田湖観光交流センター(愛称:ぷらっと)は観光案内のほか、…
- more
- 玉松台と古城の沼
-
- 津軽
- 玉松海水浴場の西側の小高い台地にある玉松台は、松の木に囲まれた1.88ヘ…
- more
- 完全貸切宿泊!「おおま宿坊 普賢院」での"スロー寺ライフ"プ…
-
- 下北
- この宿泊プランは、1日1組限定で、四季折々の花々が咲き誇る約3,000坪の…
- more
- ひばり野ダリア園
-
- 南部
- 夏から秋にかけて約150種、1500株のダリアが色濃く咲き誇るダリア園。綺…
- more
- 【体験】川から海へ!陸奥湾カヤック・サップ
-
- 下北
- 下北半島で川から海をカヤック・サップでゆったり巡るツアーです。河口域…
- more
- 津軽海峡"ライトフィッシング"体験
-
- 下北
- 青森県風間浦村では、なんと港からわずか5分程の場所で釣りができます。…
- more