641件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- ねぶたラッセランド
-
- 津軽
- アスパムに隣接する青い海公園には、毎年春から夏にかけて青森ねぶた祭に…
- more
- 津軽国定公園 袰月海岸高野崎
-
- 津軽
- 津軽国定公園に指定されている「袰月海岸高野崎」は、北に北海道、西に龍…
- more
- 館鼻岸壁朝市
-
- 南部
- 日本最大級との呼び声が高い八戸を代表する巨大朝市「館鼻岸壁朝市」。普…
- more
- 三内丸山遺跡
-
- 津軽
- 日本最大級の縄文集落跡で国の特別史跡に指定されている「三内丸山遺跡」…
- more
- 青函トンネル記念館
-
- 津軽
- 津軽海峡の海の底で青森県と北海道を結ぶ「青函トンネル」は世界最長の海…
- more
- 大間崎
-
- 下北
- 旅人なら一度は行ってみたい本州最北端の地。「ここ本州最北端の地」と刻…
- more
- 地獄沼
-
- 津軽
- 酸ヶ湯温泉から徒歩5分程のところにある地獄沼は、かつての爆裂火口跡に…
- more
- 手作り雑貨体験工房IRODORI
-
- 津軽
- 「日本の道百選」のひとつにも選ばれ、江戸時代に造られた伝統的建造物が…
- more
- 北金ヶ沢の大銀杏「ビッグイエロー」
-
- 津軽
- 深浦町北部の海岸線から少し内陸に入った北金ヶ沢地区にある樹齢1000年以…
- more
- 十和田市現代美術館
-
- 南部
- 「Arts Towada」は十和田市現代美術館がある「官庁街通り」という屋外空…
- more
- 十和田湖 乙女の像
-
- 南部
- 十和田湖国立公園指定15周年を記念して、昭和28年に建てられたこの「乙女…
- more
- 夏泊半島 大島
-
- 津軽
- 陸奥湾に突き出たような地形になっている夏泊半島。 夏泊半島の先端に渡…
- more
- 八食センター
-
- 南部
- 新鮮な魚介類、乾物をはじめ青果・精肉、野菜、お菓子、地酒など、全長17…
- more
- 岩木山
-
- 津軽
- 津軽平野に裾野を広げ、たたずむ岩木山。青森県内で一番高く(標高1624m…
- more
- 平川ねぷたまつり
-
- 津軽
- 青森県津軽地方の夏の風物詩といえば、ねぷたまつり。青森県平川市では毎…
- more
- 尻屋埼灯台
-
- 下北
- レンガで造られた灯台としては日本一の高さを誇る「尻屋埼灯台」。 本州…
- more
- 宮越家 離れ・庭園
-
- 津軽
- 旧家・宮越家の屋敷内には、主屋・文庫蔵・米蔵・離れなどの建造物と庭園…
- more
- 手づくり村 鯉艸郷
-
- 南部
- 手づくり村鯉艸郷の花まつりは、春から秋まで楽しめます。色とりどりのル…
- more
- 暗門の滝
-
- 津軽
- 3段からなる滝で上から順に「第1の滝」落差42m、「第2の滝」落差37m、「…
- more
- 弘前れんが倉庫美術館
-
- 津軽
- 弘前れんが倉庫美術館は、明治・大正期に酒造工場として建設され近代産業…
- more
- 小川原湖
-
- 南部
- 青森県最大の湖、「小川原湖」。小川原湖は面積63.20平方キロメートル、…
- more
- 津軽海峡冬景色歌謡碑
-
- 津軽
- 石川さゆりさんの名曲「津軽海峡・冬景色」の歌謡碑。ボタンを押すと「ご…
- more
- 青森県営 浅虫水族館
-
- 津軽
- 約300種8千点を飼育・展示し、本州最北端で最大規模を誇る青森市の浅虫水…
- more
- 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
-
- 津軽
- 青函トンネルが開業した現在、本州と北海道は新幹線でも行き来ができます…
- more
- 陸奥湊駅前朝市
-
- 南部
- 戦後より八戸や周辺町村の台所として知られています。駅前に朝市が広がっ…
- more
- 海の駅わんど
-
- 津軽
- 1階では、新鮮な農産物や果物、お土産などが販売され、新鮮な海鮮丼が食…
- more
- 日本キャニオン
-
- 津軽
- 白神山地西部に位置するブナ林に囲まれた33の湖沼群「十二湖」。この十二…
- more
- 津軽藩ねぷた村
-
- 津軽
- ねぷた囃子や津軽三味線の生演奏が聴けるほか、金魚ねぷたに絵付けしたり…
- more
- 萱野高原
-
- 津軽
- 八甲田連峰の麓に広がる萱野高原は、市民の憩いの場として親しまれていま…
- more
- 善知鳥神社
-
- 津軽
- 「青森市発祥の地」といわれる善知鳥神社。現在の青森市が善知鳥村と呼ば…
- more
- 道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」
-
- 津軽
- 浅虫温泉駅からすぐ、国道4号線沿いにある5階建ての道の駅。道路情報や観…
- more
- グダリ沼
-
- 津軽
- 青森市田代平の箒場、田代平放牧小屋から少しくだると湧水池が見えてきま…
- more
- 東八甲田ローズカントリー
-
- 南部
- バラの産地化をめざし、生産から加工・販売までの一貫経営による新しい農…
- more
- ランプの宿 青荷温泉
-
- 津軽
- 秘境・青荷渓谷の渓流沿いにひっそりと佇む青荷温泉は、情緒のある一軒宿…
- more
- 八戸屋台村 みろく横丁
-
- 南部
- 八戸市には昭和のレトロな風情が漂う横丁が8つありますが、そのうちの一…
- more
- 黒いダイヤを狙え!大間マグロ一本釣り体験
-
- 下北
- 最高級品「大間まぐろ」の一本釣りに挑戦できるプログラムです。釣り方や…
- more
- 芦野公園
-
- 津軽
- 作家・太宰治がよく遊んだ場所として知られている「芦野公園」は、「日本…
- more
- さかた温泉
-
- 南部
- 「スローライフ忘れかけていた昭和の湯ここにあります」のキャッチフレー…
- more
- 中町 こみせ通り
-
- 津軽
- 「日本の道百選」のひとつにも選ばれた伝統的建造物が残る中町通りの「こ…
- more
- 大石神ピラミッド
-
- 南部
- 下方四位が12mの巨石があり、方位石、太陽石、星座石、鏡石まどがおかれ…
- more