陸奥湊駅前朝市

むつみなとえきまえあさいち

戦後より八戸や周辺町村の台所として知られています。駅前に朝市が広がっているのも珍しく、市営魚菜小売市場を中心にその周辺一帯が所狭しと店舗が200~300店ある朝市会場になっています。


市営魚菜小売市場では、夜明け前からイカ、イワシ、カレイなどの新鮮な魚介類や加工品が店頭に並びます。また、空き店舗スペースを改良した場所で、お客さんが市場内で購入したものを、その場で食べることができます。八戸ならではの新鮮で美味しい魚介類が安く手に入る湊の朝市の新たな魅力として定着しつつあります。


陸奥湊駅には朝6:00から開いている観光案内所があり、朝市の楽しみ方を教えてくれます。

エリア
八戸市
南部
カテゴリー
朝市・市場
グルメ
旅のテーマ
あおもり×秋

基本情報

開催期間
毎週月~土曜日開催
開催時間
3:00〜12:00(八戸市営魚菜小売市場での朝食は5:00頃~10:00頃)
開催場所
陸奥湊駅前
住所
青森県八戸市大字湊町字久保
問い合わせ先
八戸市営魚菜小売市場
電話番号
0178-33-6151
休業日
毎週日曜・年始(八戸市営魚菜小売市場は第二土曜も休み)
アクセス
■自動車:八戸自動車道八戸ICから20分、八戸駅から25分、八戸市中心街から10分
■鉄道:JR八戸線陸奥湊駅から徒歩すぐ
■バス:八戸市営バス・南部バス「上中道」下車徒歩3分
駐車場
無 
※近隣駐車場を利用
ウェブサイト
https://visithachinohe.com/stories/mutsuminato-ekimae-asaichi/

このスポットの関連記事

満腹!八戸の絶品海の幸を食べ尽くそう
満腹!八戸の絶品海の幸を食べ尽くそう
more

このスポットに行くモデルコース

八戸うみねこラインが綴る、美しい海岸ロード【サイクリングコース】
八戸うみねこラインが綴る、美しい海岸ロード【サイクリングコース】
more

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

陸奥八仙(八戸酒造株式会社)
陸奥八仙(八戸酒造株式会社)
more
八戸屋形船 新井田丸
八戸屋形船 新井田丸
more
館鼻岸壁朝市
館鼻岸壁朝市
more
八戸花火大会
八戸花火大会
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

恐山霊場/恐山菩提寺
恐山霊場/恐山菩提寺
詳細はこちら
むつ市花火大会
むつ市花火大会
詳細はこちら
津軽国定公園 袰月海岸高野崎
津軽国定公園 袰月海岸高野崎
詳細はこちら
ねぶたの家 ワ・ラッセ
ねぶたの家 ワ・ラッセ
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。