259件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 丹頂鶴自然公園
-
- 津軽
- 富士見湖パークに隣接した一年を通じて鶴とふれあえる自然公園。ここで見…
- more
- バーデパーク
-
- 南部
- バーデパークは、「バーデハウスふくち(プール、温泉、スポーツジム、レ…
- more
- 白岩森林公園
-
- 津軽
- 雪のように白い岩肌と四季折々の森林のコントラストが美しい景勝地です。…
- more
- 青葉湖
-
- 南部
- 八戸市内を経て太平洋に注ぐ新井田川の上流に造られた世増ダム。このダム…
- more
- 田子にんにく収穫祭
-
- 南部
- 田子町でにんにく収穫の最盛期を迎える6月中旬から下旬に開催されます。…
- more
- むつ来さまい館
-
- 下北
- 「来(か)さまい」とは下北地方の方言で「お越しください」の意味です。…
- more
- 大間漁港荷揚げ場
-
- 下北
- 大間のマグロ漁は、だいたい8月から年明けまで。マグロがかかれば、家族…
- more
- 三沢パイカ料理
-
- 南部
- パイカとは 豚バラ肉の周辺にある軟骨のことで、 豚1頭から500グラムほど…
- more
- 下北観光案内所
-
- 下北
- 下北駅前広場内にある下北半島の旅の情報拠点施設です。観光マップ・パン…
- more
- 風間浦村観光協会
-
- 下北
- 本州最北端の青森県下北半島の北通りに位置する村にある観光案内所です。
- more
- 青葉湖展望交流施設 山の楽校
-
- 南部
- 青葉湖展望交流施設 通称・山の楽校は廃校となった増田小中学校を利用し…
- more
- 津軽こみせ駅
-
- 津軽
- 津軽こみせ駅は青森県黒石市の「日本の道百選」に選ばれたこみせ通りにあ…
- more
- 黒石観光りんご園
-
- 津軽
- 黒石観光りんご園は、9月上旬~11月中旬まで開園しており、広大な津軽平…
- more
- 浅虫観光案内所
-
- 津軽
- 浅虫温泉に関するお問合せは、是非、浅虫観光案内所をご利用下さい。
- more
- むつ市来さまい館
-
- 下北
- むつ来さまい館は、平成18年4月にオープンしました。1階は、インフォメ…
- more
- 野辺地町観光物産PRセンター
-
- 南部
- 青い森鉄道野辺地駅の隣にあり、下北半島をはじめ青森県全域の観光情報提…
- more
- 十和田ビジターセンター
-
- 南部
- 十和田湖周辺の観光スポットを紹介しているほか、湖の成り立ちや生息して…
- more
- 観光遊覧船はやぶさ2
-
- 南部
- 八戸市蕪島付近の漁港から出港し、約40分かけて八戸港を周遊する観光遊覧…
- more
- 道の駅さんのへ
-
- 南部
- 三戸自慢の「見どころ」「うまいもの」を楽しんでいただけるスペースです…
- more
- 風待ち舘
-
- 津軽
- 近世の日本海で隆盛した北前船。その歴史を多方面から捉え、様々な角度か…
- more
- わにもっこ
-
- 津軽
- 「わにもっこ」は無垢の木で注文家具や木の小物を製作する工房です。南津…
- more
- 青森市観光交流情報センター
-
- 津軽
- 青い森鉄道青森駅前にある案内所です。観光、交通、地域イべントなどの情…
- more
- 志賀坊森林公園
-
- 津軽
- 標高350mにある公園からは津軽の秀峰・岩木山と豊かな穀倉地帯である広大…
- more
- 青森県名水10選の湧水「小田内沼」
-
- 南部
- 三沢市民の森にある小田内沼は周囲2km水深3mの溜池、青森県の名水10選の…
- more
- みちのく潮風トレイル(種差海岸区間)
-
- 南部
- トレイルとは「歩くための道」のこと。みちのく潮風トレイルは東日本大震…
- more
- 目屋渓谷
-
- 津軽
- 岩木山上流とその支流である湯ノ沢川、大沢川、大川など一帯が目屋渓と言…
- more
- 平滝沼公園
-
- 津軽
- 平滝沼公園は低地にありながら、日本海の風が吹き寄せるために、まるで高…
- more
- 不識塔(つかさの塔)
-
- 津軽
- 斉藤主(つかさ)川原平開拓記念として明治45年に起工、大正元年に完成し…
- more
- 大高山総合公園
-
- 津軽
- 人と自然の調和、人と人とのふれあいを大切にした「町民の憩いの場」です…
- more
- 青森市浪岡交流センター「あぴねす」
-
- 津軽
- 青森市浪岡地域交流施設「あぴねす」は、浪岡地域の魅力を発信し、様々な…
- more
- 見返り坂
-
- 津軽
- 美山湖方面への川沿いの道を上がる途中で振り返ると、岩木山を中心にして…
- more
- むつ市脇野沢流通センター
-
- 下北
- 下北一周の観光案内所になっていて、海上交通の切符売場、待合室などにな…
- more
- ゆったり平川 暮らし体験
-
- 津軽
- 個性豊かな町で田舎体験を満喫青森県の中南津軽地方に位置する平川市。地…
- more
- がんかけ公園
-
- 下北
- 佐井本村から海岸線に沿って西南へ2.8km、矢越岬の突端に二つの巨大な岩…
- more
- たままつ海の情報館
-
- 津軽
- 青森の海岸の気象・海象情報や、蓬田村をはじめとした地域の自然・歴史・…
- more
- 八戸市博物館
-
- 南部
- 八戸の風土から生まれ、先人が守り育ててきた貴重な文化遺産を考古、歴史…
- more
- 黒石観光案内所
-
- 津軽
- 黒石市の観光案内総合窓口となります。黒石市観光の駅前拠店として皆様を…
- more
- 三沢市観光案内所
-
- 南部
- 三沢駅前交流プラザみーくる2Fにある、観光案内所です。
- more
- 三内丸山遺跡センター
-
- 津軽
- 2021年に世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の遺跡…
- more
- あおもり北のまほろば歴史館
-
- 津軽
- 平成27年7月にオープンし、縄文土器や漁業・農業・日常生活使われていた…
- more