265件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 鰺ヶ沢町観光案内所
-
- 津軽
- 主に県内外から訪れる観光客の方へ町内の見どころや交通手段、食事処など…
- more
- あおもり北のまほろば歴史館
-
- 津軽
- 平成27年7月にオープンし、縄文土器や漁業・農業・日常生活使われていた…
- more
- 古懸山不動院国上寺
-
- 津軽
- 津軽三不動の一つに数えられるここの不動明王像は座っている姿から「ねま…
- more
- 太宰の宿 ふかうら文学館
-
- 津軽
- 太宰治が宿泊した旧秋田屋旅館を改築したもので、ほっとしたくつろぎの中…
- more
- 青森市観光交流情報センター
-
- 津軽
- 青森駅前にある案内所です。観光、交通、地域イべントなどの情報を幅広く…
- more
- 鰺ヶ沢相撲館~舞の海ふるさと桟敷~
-
- 津軽
- 「力士回廊」、「土俵桟敷」、「舞の蔵」からなる展示館。鰺ヶ沢出身の元…
- more
- 丹頂鶴自然公園
-
- 津軽
- 富士見湖パークに隣接した一年を通じて鶴とふれあえる自然公園。ここで見…
- more
- 愛宕公園
-
- 南部
- 町を一望できる高台に作られた「愛宕公園」。青森県を代表する桜の名所で…
- more
- 奥入瀬湧水館
-
- 南部
- 奥入瀬湧水館は、その清冽な奥入瀬源流水の素晴らしさをたっぷり感じるこ…
- more
- アップルドームほのぼの館
-
- 南部
- 三戸町元木平にあるアップルドームには、メインアリーナのほか、絵本「11…
- more
- 県立自然公園・赤石渓流
-
- 津軽
- ※2022年8月に発生した大雨災害の影響により現在通行止めとなっております…
- more
- 岩木山の桜並木
-
- 津軽
- 「世界一の桜並木を!」をキャッチフレーズに、1985年(昭和60年)から10…
- more
- 旧平山家住宅
-
- 津軽
- この住宅は、代々、津軽藩広田組代官所の手代を務めた名平山家の住居とし…
- more
- 三戸町立歴史民俗資料館・三戸城温故館
-
- 南部
- 戦国時代、南部氏の居城であった国史跡三戸城跡 城山公園内にあり、南部…
- more
- 「日本で最も小さくてかわいい漁村」で手ぶらで"プチキャンプ”…
-
- 下北
- 「日本で最も小さくてかわいい漁村」青森県佐井村でキャンプ体験!津軽海…
- more
- 青森県立郷土館
-
- 津軽
- 青森県立郷土館は「青森県の過去を振り返り、現在を見つめ、未来を考える…
- more
- 六ケ所原燃PRセンター
-
- 南部
- ウラン濃縮工場、低レベル放射性廃棄物埋設センター、再処理工場などの「…
- more
- 大間観光土産センター
-
- 下北
- 大間崎の「まぐろモニュメント」の目の前にある品ぞろえ豊富な土産物店で…
- more
- ブナ林散策道
-
- 津軽
- ブナ原生林、最後の宝庫として世界遺産に登録された白神山地。「暗門の滝…
- more
- 南部裂織体験
-
- 南部
- 裂織は、古くなった布や着古した着物を細かく裂いて紐状にしたものを横糸…
- more
- 歴史みらいパーク
-
- 南部
- 広々とした芝生の敷地内に、図書館や記念館などを有する公園。園内には、…
- more
- 三沢市先人記念館
-
- 南部
- 三沢市先人記念館は古くから南部藩最大の馬の放牧場「木崎の牧」として知…
- more
- 寺山食堂
-
- 南部
- 「寺山食堂」は、かつて寺山修司と母ハツが青森空襲で疎開し、身を寄せた…
- more
- 佐井村海峡ミュウジアム
-
- 下北
- 本州最北の博物館です。入口には1696年(元禄9年)から伝わる佐井村の箭…
- more
- 縄文の学び舎・小牧野館
-
- 津軽
- 「縄文の学び舎・小牧野館」は、2012年(平成24年)に閉校になった旧野沢…
- more
- 大間漁港荷揚げ場
-
- 下北
- 大間のマグロ漁は、だいたい8月から年明けまで。マグロがかかれば、家族…
- more
- 浅虫観光案内所
-
- 津軽
- 浅虫温泉に関するお問合せは、是非、浅虫観光案内所をご利用下さい。
- more
- 風待ち舘
-
- 津軽
- 近世の日本海で隆盛した北前船。その歴史を多方面から捉え、様々な角度か…
- more
- BUNACO西目屋工場
-
- 津軽
- BUNACO西目屋工場は、青森県の西目屋村に位置し、伝統工芸「ブナコ」の生…
- more
- ながわ農業観光案内所
-
- 南部
- さくらんぼ、桃、梨、林檎、ぶどうなどの果物のもぎとり体験や農業体験な…
- more
- 平滝沼公園
-
- 津軽
- 平滝沼公園は低地にありながら、日本海の風が吹き寄せるために、まるで高…
- more
- バーデパーク
-
- 南部
- バーデパークは、「バーデハウスふくち(プール、温泉、スポーツジム、レ…
- more
- マザーツリー
-
- 津軽
- 津軽峠から3分ほどの所にブナの巨木があり、その樹齢は400年を超えている…
- more
- 風間浦村観光協会
-
- 下北
- 本州最北端の青森県下北半島の北通りに位置する村にある観光案内所です。
- more
- 大沢内ため池公園
-
- 津軽
- 芦野池沼群県立自然公園に指定されており、『大沢内ため池公園』がありま…
- more
- 青い森鉄道 向山駅ミュージアム
-
- 南部
- おいらせ町の向山町内会で、青い森鉄道 向山駅の事務室を利用した「向山…
- more
- 海峡いさりび公園
-
- 下北
- 下風呂温泉郷の観光拠点となっている人口海中公園です。公園内には、伊勢…
- more
- 唐糸御前史跡公園
-
- 津軽
- 唐糸御前史跡公園は、鎌倉時代の「北条時頼の回国伝説」にまつわる「唐糸…
- more
- 野辺地海浜公園(十符ヶ浦海水浴場)
-
- 南部
- 十符ヶ浦海水浴場内の一部をテント設営場所に開放しており、シーズン中は…
- more
- 青葉湖
-
- 南部
- 八戸市内を経て太平洋に注ぐ新井田川の上流に造られた世増ダム。このダム…
- more