種差海岸インフォメーションセンター

たねさしかいがんいんふぉめーしょんせんたー

2016年(平成26年)7月12日、種差天然芝生地前にオープンした環境省の施設です。三陸復興国立公園 種差海岸階上岳地域を中心とした自然・文化の紹介・解説、自然や人とふれあう体験プログラム、みちのく潮風トレイルや季節の旬な情報の提供をしています。隣には八戸市の休憩所もあります。散策や旅の途中など、いつでもお気軽にご利用ください。

基本情報

住所
青森県八戸市大字鮫町棚久保14-167
電話番号
0178-51-8500
営業時間
(4~11月)9:00~17:00
(12~3月)9:00~16:00
休業日
12月29日~1月3日
料金
無料
アクセス
・JR種差海岸駅から徒歩約3分
・八戸・久慈自動車道種差海岸階上岳ICから車で約10分
・フェリー乗り場から車で約30分
・鮫駅から種差海岸遊覧バス「ワンコインバス・うみねこ号」で「種差海岸インフォメーションセンター駅」下車すぐ
駐車場
普通乗用車68台、大型バス3台、障がい者専用2台
駐車料金:無料
ウェブサイト
公式サイト

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

ミチル種差
ミチル種差
more
種差キャンプ場
種差キャンプ場
more
種差海岸
種差海岸
more
みちのく潮風トレイル(種差海岸区間)
みちのく潮風トレイル(種差海岸区間)
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

ユートリー
ユートリー
詳細はこちら
桃川(桃川酒蔵)
桃川(桃川酒蔵)
詳細はこちら
大黒森
大黒森
詳細はこちら
野辺地町観光物産PRセンター
野辺地町観光物産PRセンター
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。