三沢市先人記念館

みさわしせんじんきねんかん

三沢市先人記念館は古くから南部藩最大の馬の放牧場「木崎の牧」として知られた地であり、1872年(明治5年)に日本初民間洋式牧場を開設した元会津藩士・旧斗南藩少参事であった廣澤安任をはじめ、地域の発展に尽くした人々を顕彰することを目的として建設されました。

基本情報

住所
青森県三沢市谷地頭4-298-652
電話番号
0176-59-3009
営業時間
(4月~10月)9:00~17:00(入場は16:30まで)
(11月~3月)9:00~16:00(入場は15:30まで)
休業日
・月曜日(祝日の場合は翌日)
・年末年始(12月29日~1月3日)
料金
一般110円、小・中学生60円
※毎週土曜日は小・中学生無料
駐車場
普通車175台
駐車料金:無料
ウェブサイト
三沢市観光協会サイト

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

MISAWA BBQ ジャンボリー2024 ~地産地消みさわ~
MISAWA BBQ ジャンボリー2024 ~地産地消みさわ~
more
道の駅みさわ「斗南藩記念観光村」
道の駅みさわ「斗南藩記念観光村」
more
小川原湖
小川原湖
more
三沢市寺山修司記念館
三沢市寺山修司記念館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

田子にんにく収穫祭
田子にんにく収穫祭
詳細はこちら
田名部まつり「田名部神社例大祭」
田名部まつり「田名部神社例大祭」
詳細はこちら
八戸ポータルミュージアム はっち
八戸ポータルミュージアム はっち
詳細はこちら
黒石観光りんご園
黒石観光りんご園
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。