198件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 道の駅なんごう「グリーンプラザなんごう」
-
- 南部
- 青森県では珍しい宿泊施設のある道の駅です。南郷区内の新鮮な農産物もお…
- more
- フォレストピア階上
-
- 南部
- 階上岳の玄関口にあるフォレストピア階上は、四季を通じて地元の農産物や…
- more
- 江渡家住宅
-
- 南部
- 天明の頃(1781~1788)の建築といわれ、郷土の家格にふさわしく大規模な…
- more
- 八戸市南郷歴史民俗資料館
-
- 南部
- 「昭和」という時代をテーマに、戦時中の資料や、着物・食器・農具・テレ…
- more
- 11ぴきのねこのまち さんのへ
-
- 南部
- 町出身の漫画家馬場のぼるさんの代表作「11ぴきのねこ」を活用したまち…
- more
- 三沢市歴史民俗資料館
-
- 南部
- 三沢市内の遺跡から出土した旧石器時代から平安時代の土器・石器、また江…
- more
- 八戸市博物館
-
- 南部
- 八戸の風土から生まれ、先人が守り育ててきた貴重な文化遺産を考古、歴史…
- more
- 南部利康霊屋
-
- 南部
- 国指定重要文化財の南部利康霊屋は、盛岡藩2代藩主利直が四男利康の夭逝…
- more
- まかど温泉スキー場
-
- 南部
- まかど温泉スキー場は眼下に陸奥湾を望むゲレンデが広がり、2Kmの林間コ…
- more
- わっせ交流センター
-
- 南部
- 閉校した小学校が生まれ変わり、階上早生そばの拠点となりました。階上岳…
- more
- 天王のつつじ
-
- 南部
- 天王神社の境内は春になると樹齢300年以上といわれる大木を含め約500本の…
- more
- 長者山新羅神社
-
- 南部
- 延宝6年(1678)に八戸藩2代藩主南部直政が、領内の守護を祈願して建て…
- more
- SAN・SUN産直ひろば
-
- 南部
- 町の農家のおばちゃんたちが経営する産直施設。三戸町でとれた新鮮な野菜…
- more
- 六ヶ所村野鳥観察公園
-
- 南部
- 野鳥観察ができる自然豊かな公園です。
- more
- 奥州街道七戸松並木
-
- 南部
- 七戸町には国道4号(奥州街道)が縦断しています。その中でも「道の駅し…
- more
- 野辺地町観光協会
-
- 南部
- 野辺地町は、青森県北部に位置します。下北半島の玄関口にあたる観光案内…
- more
- 青岩寺山門
-
- 南部
- 町指定文化財明治6年に旧七戸城の城門を移したもので、門の両側には仁王…
- more
- 道の駅はしかみ「ふるさとにぎわい広場」
-
- 南部
- 国道45号線沿いにある「道の駅はしかみ」は、道路情報や周辺観光案内のほ…
- more
- 旧圓子家住宅
-
- 南部
- 江戸時代末期の格式高い武家屋敷の様式を備えた、貴重な建造物です。近世…
- more
- さんのへパークゴルフ場
-
- 南部
- 国道4号沿いに位置しアクセスが便利!道の駅さんのへにも隣接し気軽に楽…
- more
- 十和田市郷土館
-
- 南部
- 重要な歴史的文化遺産の収集、保存及び展示を行い、市民に郷土の歴史につ…
- more
- 小絵馬と羽子板
-
- 南部
- 七戸町の見町観音堂と小田子不動堂に奉納された小絵馬や羽子板などの庶民…
- more
- 七戸町立鷹山宇一記念美術館
-
- 南部
- 七戸町出身の洋画家・鷹山宇一の作品を中心に、鷹山宇一がコレクションし…
- more
- 六戸町郷土資料館
-
- 南部
- 土器、はた織り機など、考古や民俗に関する専門的な資料を展示しています…
- more
- 十和田湖民俗資料館
-
- 南部
- 十和田湖民俗資料館は、この地方で祖先から伝承されてきた生活の移り変わ…
- more
- 野辺地町立歴史民俗資料館
-
- 南部
- 縄文期では国内最大級の「板状立脚土偶」出土品をはじめ、北前船の要衝と…
- more
- 旧七戸郵便局
-
- 南部
- 国指定登録有形文化財昭和3年に建設されたこの建物は、長い間郵便局とし…
- more
- 三戸望郷大橋
-
- 南部
- 三戸望郷大橋は、橋の長さ400メートル(中央径間200メートル)の3径間連…
- more
- つつじロード
-
- 南部
- 町の花であるつつじを道の駅しちのへの前から奥羽牧場内の真っすぐな並木…
- more
- 七戸町営スキー場
-
- 南部
- 東八甲田家族旅行村と隣接する小高い山の斜面に造られ、西後方に八幡岳、…
- more
- 山屋薬師堂
-
- 南部
- 本尊の薬師如来像(町指定有形文化財)は、14世紀後半(南北朝時代以降)…
- more
- 無料レンタサイクル
-
- 南部
- 七戸観光交流センターでは、電動自転車の無料貸出を行っています。七戸散…
- more
- かだれ!田舎体験
-
- 南部
- 農業や自然とのふれあいを楽しく体験するため、特産のにんにくや長いもな…
- more
- 見町観音堂
-
- 南部
- 県重宝(建造物)応永3年(1396年)創建。室町時代の建築様式を今に伝え…
- more
- 福一満虚空蔵菩薩堂
-
- 南部
- 京都の法輪寺、福島の円蔵寺と並び、日本三大虚空蔵菩薩の一つに数えられ…
- more
- 郷土芸能
-
- 南部
- 七戸町には数多くの伝統芸能が受け継がれています。親孝行踊り ◆町指定…
- more
- 瑞龍寺山門
-
- 南部
- 約120年前に建立された入母屋造りの瑞龍寺山門は、重厚な風格を備えてい…
- more
- 一里塚
-
- 南部
- 県指定史跡一里塚は藩政時代、旅人の道標・休憩所として街道筋の一里(約…
- more