636件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 落合温泉共同浴場
-
- 津軽
- 低料金で、誰でも気軽に入浴できる、温泉共同浴場です。
- more
- 市民の森 不習岳
-
- 南部
- 八戸市南郷にある不習岳(ならわずだけ)は、新井田川上流の青葉湖近くに…
- more
- 八甲田国際スキー場
-
- 津軽
- 八甲田山で唯一、グルーミングバーンを楽しめるスキー場です。営業期間は…
- more
- 二ッ森貝塚
-
- 南部
- 国指定史跡・世界文化遺産。県内最大、全国でも有数の規模を誇る縄文前期…
- more
- 岩木山百沢スキー場
-
- 津軽
- 岩木山は別名「津軽富士」ともいわれ、円錐形の美しい姿は昔から人々に愛…
- more
- 津軽峠
-
- 津軽
- 自然観察歩道の散策とマザーツリーを見学する起点となるのが、鰺ヶ沢町と…
- more
- 大山将棋記念館
-
- 南部
- 故・大山康晴15世名人の貴重な将棋資料を展示しており、大山康晴を通じて…
- more
- 佐井村海峡ミュウジアム
-
- 下北
- 本州最北の博物館です。入口には1696年(元禄9年)から伝わる佐井村の箭…
- more
- 広泰寺
-
- 津軽
- 明治44年に山形県米沢市から移築されたもので、上杉謙信の造営になるとい…
- more
- さい沼
-
- 津軽
- 外ヶ浜町平舘地区に位置する「さい沼」「丸屋形岳県自然環境保全地域」に…
- more
- 北彩市場 下北名産センター
-
- 下北
- 日本三大霊場で知られる恐山。高級マグロで有名な大間。秘湯薬研温泉&hel…
- more
- 南部利康霊屋
-
- 南部
- 国指定重要文化財の南部利康霊屋は、盛岡藩2代藩主利直が四男利康の夭逝…
- more
- まかど温泉スキー場
-
- 南部
- ※2024-2025シーズンは営業を休止しております。まかど温泉スキー場は眼下…
- more
- 落合温泉郷
-
- 津軽
- さらっとした感じで、肌に優しくなめらかな温泉です。
- more
- 三笠山公園
-
- 津軽
- 山にかこまれた、古い温泉郷として親しまれている碇ヶ関を全貌できる小高…
- more
- わっせ交流センター
-
- 南部
- 閉校した小学校が生まれ変わり、階上早生そばの拠点となりました。階上岳…
- more
- 弘南鉄道シェアサイクルサービス
-
- 津軽
- GIANT製のクロスバイクで弘南鉄道沿線をサイクリングしてみませんか。弘…
- more
- アイアンプラネットベースオブ津軽溶接ワークショップ
-
- 津軽
- かつて生活の中には、さまざまな鉄製品がありました。最近では身近に鉄製…
- more
- 東通原子力発電所PR施設 トントゥビレッジ
-
- 下北
- 森の小人トントゥが住む世界で遊びながら自然と親しみ、自然から学ぶこと…
- more
- 北通り総合センター「ウィング」
-
- 下北
- 多目的ホール、室内温泉プール、屋内運動場、図書室、原子力・郷土資料展…
- more
- 板柳町立郷土資料館
-
- 津軽
- ノスタルジックな建築様式の郷土資料館には、縄文人の生活が伝わってくる…
- more
- フォレストピア階上
-
- 南部
- 階上岳の玄関口にあるフォレストピア階上は、四季を通じて地元の農産物や…
- more
- 八戸市南郷歴史民俗資料館
-
- 南部
- 「昭和」という時代をテーマに、戦時中の資料や、着物・食器・農具・テレ…
- more
- 清藤氏書院庭園
-
- 津軽
- この庭園は津軽地方において多く残っている「大石武学流庭園」の源流であ…
- more
- 三沢市観光案内所
-
- 南部
- 三沢駅前交流プラザみーくる2Fにある、観光案内所です。
- more
- 八戸屋形船 新井田丸
-
- 南部
- 東北地方ではレアな屋形船。 漁船やスーパータンカーが行き交う景色…
- more
- 海の駅ふかうら「深浦まるごと市場」
-
- 深浦の海で水揚げされた新鮮な海産物、深浦の農家で大切に栽培された農産…
- more
- 農家さんと行く!りんご収穫体験とオリジナルりんごジャム作り…
-
- 津軽
- サービス提供事業者:くろいしふるさとりんご村お客様の構成・属性に併せ…
- more
- 観光農園(ぶどう園)
-
- 津軽
- 生産量日本一の鶴田町のぶどう「スチューベン」の収穫体験ができます。期間…
- more
- BUNACO西目屋工場
-
- BUNACO西目屋工場は、青森県の西目屋村に位置し、伝統工芸「ブナコ」の生…
- more
- ひばり野ダリア園
-
- 南部
- 夏から秋にかけて約150種、1500株のダリアが色濃く咲き誇るダリア園。綺…
- more
- むつ市営薬研野営場
-
- 下北
- 薬研温泉近くの渓流沿いに7.2haの広大な敷地をもつオートキャンプ場で…
- more
- 岩屋観音
-
- 津軽
- 天然の岩の中に埋もれるような小さなお社。津軽三十三観音、21番札掛所と…
- more
- 道の駅なんごう「グリーンプラザなんごう」
-
- 南部
- 青森県では珍しい宿泊施設のある道の駅です。南郷区内の新鮮な農産物もお…
- more
- 金木オートキャンプ場
-
- 津軽
- 桜の名所として有名な県立芦野公園の湖畔にあります。芦野湖岸や吊り橋、…
- more
- 津軽烏城焼 三筋工房
-
- 津軽
- 黒石市郊外にある豊岡地区に平成8年「中世陶芸の郷・津軽烏城焼」を構え…
- more
- 三戸大神宮
-
- 南部
- 社伝によれば、元亀元年 (1570) 伊勢の神宮より天照皇大神の御分霊を、著…
- more
- 奥州街道七戸松並木
-
- 南部
- 七戸町には国道4号(奥州街道)が縦断しています。その中でも「道の駅し…
- more
- 農家蔵群
-
- 津軽
- 蔵の大半は、明治中期以降昭和中期までに建てられた農家所有のもので、手…
- more
- 鷹ノ巣
-
- 津軽
- 西目屋村の中心部を一望できる絶景ポイントで、夜になると綺麗な夜景が広…
- more