219件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 更新順
- 奥津軽虫と火まつり
-
- 津軽
- 五穀豊穣を祈願する祭りで、メインの「虫おくり」をはじめ、若者達による…
- more
- 弘前城雪燈籠まつり
-
- 津軽
- 例年2月、桜の名所として有名な弘前公園を会場に「弘前城雪燈籠まつり」…
- more
- クリスマスマーケット 2024 in アスパム
-
- 津軽
- アスパムを舞台に繰り広げられる、雪と光が演出するクリスマスの祭典「CH…
- more
- 冬に咲くさくらライトアップ
-
- 津軽
- 日本一の桜の名所と呼ばれる弘前公園。実は冬にも桜が咲いているのをご存…
- more
- ひらかわイルミネーションプロムナード
-
- 津軽
- 約10万球のLEDライトと7色の鮮やかな台湾提灯で津軽の冬を鮮やかに彩る「…
- more
- 津軽鉄道・ストーブ列車
-
- 津軽
- 毎年恒例のストーブ列車が、雪の津軽を走ります。通常2両編成で、車内は…
- more
- 黒石りんごまつり
-
- 津軽
- 「黒石りんごまつり」黒石市内のスポカルイン黒石を会場にりんごや地場産…
- more
- ごのへdeランタンフェスティバル2024
-
- 南部
- 今年で2回目となるランタンフェスティバル開催のお知らせです。「KANTA」…
- more
- 板柳町 第51回町民祭
-
- 津軽
- 催しや展示、各種体験など催事が盛りだくさん。今年は来場者全員を対象と…
- more
- ふかうらお魚フェス2024
-
- 津軽
- 令和6年12月7日(土)、8日(日)午前9時から午後3時まで、深浦ま…
- more
- まるで、ワンダーランド。キャンペーン‘24
-
- 南部
- はちのへエリアのデジタルスタンプラリー。スタンプを10個以上集めると、…
- more
- なんぶりんご市
-
- 南部
- 生産農家や市場の店舗が、贈答用からお手頃価格のりんごの販売、梨や野菜…
- more
- 八戸えんぶり
-
- 南部
- 八戸えんぶりは、国の重要無形民俗文化財に指定されている、八戸地方に春…
- more
- 陸奥湊駅前朝市
-
- 南部
- 戦後より八戸や周辺町村の台所として知られています。駅前に朝市が広がっ…
- more
- りんごだらけ
-
- 津軽
- キッチンカー、りんご関連の販売ブース、ワークショップ、アップルパイ作…
- more
- あおもり雪灯りまつり
-
- 津軽
- キャンドルの灯りにこだわった市民参加型の手作りイベント。厳冬期の澄ん…
- more
- 北金ヶ沢の大銀杏「ビッグイエロー」
-
- 津軽
- 深浦町北部の海岸線から少し内陸に入った北金ヶ沢地区にある樹齢1000年以…
- more
- ミサワパンタシア
-
- 南部
- 三沢市の中心繁華街にある『なかよし公園』 で、16mのビッグツリーをシ…
- more
- ろくのへメイプルタウンフェスタ2024
-
- 「一戸から九戸」までの特産品が一堂に集まる「戸のじまん市」に加え、十…
- more
- ふじさき秋まつり
-
- 津軽
- 藤崎町では、町の2大特産品である「りんご」と「お米」の収穫祭として、…
- more
- 第2回リンゴカフェスタ
-
- 津軽
- 旧弘前実業高等学校藤崎校舎を再利用した産業文化交流施設「リンゴ力」。…
- more
- アスパム秋のグランマルシェ
-
- 津軽
- 10月18日(金)から20日(日)までの3日間は、アスパム秋のグランマルシェを…
- more
- スマホでかんたん!縄文おでかけスタンプラリー
-
- 南部
- 世界遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群13ヶ所を巡って、スタンプを集めよ…
- more
- HELP展〜30年後には消えてしまうかもしれない In AOMORI〜
-
- 津軽
- 国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、10月4日(金)〜6日(日)の3日間、…
- more
- 下北半島デジタルスタンプラリー2024
-
- 下北
- 下北半島デジタルスタンプラリー2024を開催します。青森県下北半島を堪能…
- more
- あおもり10市大祭典in黒石
-
- 津軽
- 2024年9月28日(土)~29日(日)の二日間、「あおもり10市大祭典in黒…
- more
- 中野もみじ山
-
- 津軽
- 青森県の中でも有数の紅葉の名所「中野もみじ山」。樹齢100年を超える約1…
- more
- あおもり肉"のフェスティバル2024
-
- 津軽
- 9月28日(土)、29日(日)は、青森市の青森県観光物産館アスパムにて「あお…
- more
- まいぜん祭り!in 全国タワーツアー
-
- 津軽
- 9/21(土)~23(日)は、青森県観光物産館アスパムにて、まいぜん祭りin全国…
- more
- 2022駅フェス&マルシェ~激辛旨辛カーニバル~
-
- 朝晩の冷え込みに吐く息をも白くなり、体ぽかぽか温まる食べ物が恋しい季…
- more
- はしかみいちご煮まつり
-
- 南部
- 「いちご煮」とは県南の郷土料理で、ウニとアワビを使ったお吸い物。赤み…
- more
- おしまこ流し踊り
-
- 下北
- 毎年8月18日開催。おしまこ踊りは、寛文四年(1664)、南部藩第28代藩主重…
- more
- 古津軽ウィーク2024
-
- 津軽
- 津軽に脈々と息づくくらしぶりや伝統文化などを追体験する旅「古津軽」。…
- more
- にんにくとべごまつり
-
- 南部
- 毎年10月上旬の2日間、創遊村229スキーランド特設会場にて開催され…
- more
- 農林総合研究所参観デー
-
- 津軽
- 毎年9月上旬に行われます。研究成果の展示・紹介、試験ほ場・施設の見学…
- more
- のへじ祗園まつり
-
- 南部
- かつて野辺地湊に北前船が盛んに出入りしていた頃、上方から物資とともに…
- more
- AOMORI Kitchen Car Festival 2024 vol.05(アオモリキッチン…
-
- 津軽
- 2024年8月24日(土)25日(日)に開催される「ABA番組祭2024」の合同イベント…
- more
- 温湯温泉丑湯まつり
-
- 津軽
- 土用の頃に毎年実施される「丑湯まつり」は、鶴の湯で親しまれる共同浴場…
- more
- クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ
-
- 津軽
- 重要伝統的建造物群保存地区に選定された中町こみせ通りに懐かしい旧車19…
- more
- 神戸つながるフェア
-
- 津軽
- 11月18日(土)、19日(日)は、青森県観光物産館アスパム2階machicotobaにお…
- more