219件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 更新順
- 世界流鏑馬選手権
-
- 南部
- 古くから馬の産地として知られる十和田市で開催される競技流鏑馬の大会。…
- more
- 宮越家 離れ・庭園
-
- 津軽
- 旧家・宮越家の屋敷内には、主屋・文庫蔵・米蔵・離れなどの建造物と庭園…
- more
- 全日本ずぐり回し選手権大会
-
- 津軽
- 津軽地方の冬の遊び「ずぐり回し」の全日本大会が行われます。初めての方…
- more
- 第14回津軽岩木スカイラインを歩いてみよう会
-
- 津軽
- 津軽岩木スカイラインは普段は自動車しか通行できませんが、この日は自動…
- more
- 十三湖高原まつり
-
- 津軽
- 道の駅十三湖高原で、有料でのシジミすくい取りや特産市が開催されます。…
- more
- 佐井村デジタルスタンプラリー2025
-
- 下北
- 【佐井村デジタルスタンプラリー2025】を開催いたします!開催期間は8月1…
- more
- 棟方志功没後50年記念展「青森の子 世界のムナカタ」
-
- 津軽
- 2025年は、世界的板画家・棟方志功の没後50年にあたる節目の年です。1903…
- more
- 佐野ぬい まだ見ぬ「青」を求めて
-
- 津軽
- 「青」の画家として知られる佐野ぬいは、青を基調とした洗練された色彩と…
- more
- 漁師鍋となんちゃってトライアスロン
-
- 南部
- 獲れたての旬の魚介を使った漁師鍋や、トレッキング・サイクリング・カヤ…
- more
- 憧れの高田大岳を目指す
-
- 津軽
- 酸ヶ湯温泉から小岳、高田大岳へと縦走して谷地温泉へ下山します。道は険…
- more
- 八甲田山で花見遊山
-
- 津軽
- 花の名峰・八甲田山でのんびり歩きながら高山植物を楽しみましょう!じっ…
- more
- 赤沼から蔦温泉へ緑豊かなブナの森を歩く
-
- 津軽
- 神秘的な美しさの赤沼から南八甲田の裾野に広がる広大なブナの森を歩いて…
- more
- 青森りんご植栽150周年記念イベント
-
- 津軽
- 9月13日(土)・14日(日)に開催される「青森りんご植栽150周年記念イベ…
- more
- 冬の田んぼアート
-
- 津軽
- 「冬の田んぼアート」は「冬を楽しむ!雪と遊ぶ!」を目的として2016…
- more
- 奥入瀬渓流氷瀑ツアー
-
- 南部
- 十和田湖から焼山までの約14kmにわたって流れる「奥入瀬渓流」は十和田八…
- more
- しちのへ秋まつり
-
- 南部
- 中心市街地を会場に五穀豊穣を祈願する「しちのへ秋まつり」。七戸町の各…
- more
- MISAWA BBQ ジャンボリー2025 ~地産地消みさわ~
-
- 南部
- 秋の祭典!「MISAWA BBQ ジャンボリー2025 ~地産地消みさわ~」が10月12…
- more
- 津軽の食と産業まつり
-
- 津軽
- 2025年10月17日(金)・18日(土)・19日(日)の3日間、「第23回 津軽の…
- more
- 弘前城菊と紅葉まつり
-
- 津軽
- 弘前城では、毎年10月末~11月にかけて「弘前城菊と紅葉まつり」を開催し…
- more
- 十和田市秋まつり
-
- 南部
- 「十和田市秋まつり」は、幕末の三本木原開拓の時代から始まっていた豊作…
- more
- アオーネ白神十二湖クラフト展
-
- 津軽
- 世界自然遺産・白神山地の玄関口としても知られるこの場所に、県内外から…
- more
- 藩主のたしなみ
-
- 津軽
- 江戸時代の大名は、家臣の任命や各種訴訟処理、領内の巡見、江戸城への出…
- more
- 缶詰王国あおもり
-
- 津軽
- 青森県は明治期以降、缶詰の一大生産地として発展し、地域の食文化と深く…
- more
- ひらかわフェスタ2025
-
- 津軽
- ひらかドームを会場に「ひらかわフェスタ2025」が開催!「津軽の桃」をは…
- more
- アスパム夏のお盆フェスタ
-
- 津軽
- 青森県観光物産館アスパムで、8月9日(土)~15日(金)まで「アスパム夏のお…
- more
- 新そばを食べよう
-
- 南部
- 鯉艸郷で栽培した「新そば」を味わうイベントが開催されます。香り高い新…
- more
- 黄花コスモス2025
-
- 南部
- 鯉艸郷では、4000㎡の広さに約5万本の黄花コスモスが咲き、9月から見頃を…
- more
- 生誕90年 寺山修司著作展
-
- 津軽
- 詩人・劇作家として多彩な表現を追い求めた寺山修司。彼の生誕90年を記念…
- more
- 「日本でもっとも小さくてかわいい漁村」でグランピング体験
-
- 下北
- タープテントの組み立て・撤収も一切不要!キャンプ初心者も大歓迎!手…
- more
- 青森県立美術館企画展「描く人、安彦良和」
-
- 津軽
- 『機動戦士ガンダム』キャラクターデザイナー兼アニメーションディレクタ…
- more
- 浅虫ねぶた 冬の陣
-
- 津軽
- 2022年青森ねぶた大賞受賞「龍王」・「弁天様」(制作/竹浪比呂央)や浅虫…
- more
- イグルー作り体験in焼山スキー場
-
- 南部
- 見晴らしのいいスキー場で、白銀の山谷を眺めながら、みんなが力を合わせ…
- more
- 大間のマグロ漁師と楽しむディープなローカルナイトツアー
-
- 下北
- ●地域に親しまれる寿司屋で最高級品「大間マグロ」を破格の値段で堪能大…
- more
- 下北博士と巡るノスタルジックな街歩きツアー
-
- 下北
- ●東北の夏祭りのフィナーレを飾る「田名部祭り」毎年8月18日から8月20日…
- more
- 下北博士と巡る”ほろ酔い”散歩
-
- 下北
- ●田名部神社・神社横丁全国的に見ても珍しい「スナック」に囲まれた神社…
- more
- プライベートで楽しむ冬の奥入瀬ナイトツアー
-
- 南部
- 各日1組限定、最大定員4名のプライベートツアー。当日の奥入瀬渓流の様…
- more
- “古津軽”米に恋するポタリング
-
- 津軽
- 岩木山のすそ野に広がる田んぼを通ってお米を体全体で感じ、ゴールの江戸…
- more
- 弘南鉄道×りんご畑 鉄道利用者向け企画 今日もりんごの木の…
-
- 津軽
- りんご畑の秘密基地「RINGO BASE」で、りんご農作業体験やナンニモシナイ…
- more
- 山の楽校(八戸市青葉湖展望交流施設)
-
- 南部
- 青葉湖展望交流施設 通称・山の楽校は廃校となった増田小中学校を利用し…
- more
- むつ市花火大会
-
- 下北
- 大平地区での打ち上げとなり、下北克雪ドーム前の大平岸壁で観覧が可能で…
- more