藩主のたしなみ
はんしゅのたしなみ
弘前藩主の素顔に迫る
江戸時代の大名は、家臣の任命や各種訴訟処理、領内の巡見、江戸城への出仕登城などの藩政のかたわら、自ら武芸に励み、書画や学問をたしなむなど、多忙をきわめました。
弘前藩の歴代藩主たちは、どのような人物たちであったのでしょうか。
本展示では、歴代藩主らによる武芸・交際・芸術・教養などに着目し、藩主ゆかりの品々を紹介します。
基本情報
- 開催期間
- 2025年7月9日(水)~9月21日(日)
- 開催時間
- 9:30~16:30
- 開催場所
- 高岡の森弘前藩歴史館
- 住所
- 青森県弘前市大字高岡字獅子沢128番地112
- 問い合わせ先
- 高岡の森弘前藩歴史館
- 電話番号
- 0172-83-3110
- 休業日
- 毎月第3月曜日(その日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間中は臨時休館
※7月22日(火)・8月18日(月)・9月16日(火)は休館 - 料金
- 一般:300円、高校・大学生:150円、小・中学生:100円
※障がいのある方、65歳以上の弘前市民、弘前市内の小・中学生や外国人留学生、ひろさき多子家族応援パスポートをお持ちの方は無料。年齢や住所を確認できるもののご提示をお願いします。 - アクセス
- ■自動車の場合
大鰐弘前ICより約40分
JR弘前駅より約30分
弘前市役所本庁舎・弘前公園追手門前より約20分
■バスの場合
弘前駅前6番のりばから弘南バス・岩木山線岳温泉行「高岡」下車(行き:約40分 帰り:約50分) - 駐車場
- 高岡の森弘前藩歴史館は高照神社に隣接しています。
駐車場は高照神社境内駐車場をご利用ください。
※カーナビゲーション・システムで高岡の森弘前藩歴史館が出ないときは、「高照神社」で検索してください。 - ウェブサイト
- 高岡の森弘前藩歴史館「藩主のたしなみ」