生誕90年 寺山修司著作展

せいたん90ねん てらやましゅうじちょさくてん

生誕の地弘前、呼びかけてくる言葉たち

詩人・劇作家として多彩な表現を追い求めた寺山修司。彼の生誕90年を記念し、出生地・弘前市の郷土文学館でスポット企画展が開催中です。


会場では、デビュー作『われに五月を』や、別れの情感を綴った詩文集『さよならの城』など、寺山作品24点を展示。

若き日の感性がつづられた言葉や、独特のユーモアあふれる序文からは、今なお色あせない表現世界が感じられます。


斬新な装丁や印象的なタイトルも見どころのひとつ。文学ファンはもちろん、寺山修司を初めて知る方にもおすすめの企画展です。

エリア
弘前市
津軽
カテゴリー
文化・アート

基本情報

開催期間
2025年7月9日(水)〜9月25日(木)
開催時間
9:00〜17:00(入館は16:30まで)
開催場所
弘前市立郷土文学館
住所
青森県弘前市下白銀町2-1(追手門広場内)
電話番号
0172-37-5505
休業日
会期中無休
料金
観覧料:一般100円、小・中学生50円
弘前市内の65歳以上、市内の小・中学生、市内外の障がいのある方、市内の留学生、ひろさき多子家族応援パスポート持参の方は無料
アクセス
・弘前駅から2.5km、徒歩約30分、タクシーで約10分
・弘南バス 相馬・西目屋・岩木方面『市役所前』下車、徒歩約1分
土手町循環バス 『市役所前』下車
駐車場
弘前市立観光館の地下駐車場をご利用ください。
営業時間:24時間営業・年中無休
駐車料金:30分ごとに100円(最初の1時間は無料)、入庫後12時間最大800円
ウェブサイト
弘前市立郷土文学館

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

弘前城雪燈籠まつり
弘前城雪燈籠まつり
more
弘前ねぷたまつり
弘前ねぷたまつり
more
弘前市立観光館・山車展示館
弘前市立観光館・山車展示館
more
旧弘前市立図書館
旧弘前市立図書館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

藩主のたしなみ
藩主のたしなみ
詳細はこちら
ひらかわフェスタ2025
ひらかわフェスタ2025
詳細はこちら
十和田市秋まつり
十和田市秋まつり
詳細はこちら
のへじ祗園まつり
のへじ祗園まつり
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

告知

現在、奥入瀬渓流遊歩道の一部区間が通行止めとなっています。詳しくはこちらをご確認ください。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。