南部菱刺体験

なんぶひしざしたいけん

南部菱刺とは、八戸地方の農村に古くから伝わる伝統工芸で、布地に保温と補強のために施した縫い目模様からこの名が生まれました。今では、ひし形模様を中心に梅の花や矢羽根などを紋様化したものも作られています。
こちらの菱刺体験では、コースターを作成します。

基本情報

住所
青森県八戸市一番町1-9-22(JR八戸駅直結)
問い合わせ先
ユートリー
電話番号
0178-27-2227
駐車場
有り(有料)
ウェブサイト
ユートリー 各種体験のご案内
備考
詳細については上記ウェブサイトをご参照ください

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

ユートリー
ユートリー
more
南部裂織体験
南部裂織体験
more
南部せんべい手焼き体験
南部せんべい手焼き体験
more
櫛引八幡宮
櫛引八幡宮
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

津軽伝承工芸館
津軽伝承工芸館
詳細はこちら
津軽金山焼 夏祭り
津軽金山焼 夏祭り
詳細はこちら
縄文土偶土鈴等絵付け体験(焼き物・木工品)
縄文土偶土鈴等絵付け体験(焼き物・木工品)
詳細はこちら
奥入瀬ランプ工房
奥入瀬ランプ工房
詳細はこちら
八戸ポータルミュージアム はっち
八戸ポータルミュージアム はっち
詳細はこちら
津軽塗研ぎ出し制作体験
津軽塗研ぎ出し制作体験
詳細はこちら
第16回 更上閣ひなまつり展
第16回 更上閣ひなまつり展
詳細はこちら
手作り雑貨体験工房IRODORI
手作り雑貨体験工房IRODORI
詳細はこちら
ブナコ製作体験
ブナコ製作体験
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more
ページトップへ