• HOME
  • モデルコース
  • この秋に行きたい!オススメ紅葉狩りスポット「城ヶ倉大橋」「中野もみじ山」と、風情ある黒石「こみせ通り」そぞろ歩き

この秋に行きたい!オススメ紅葉狩りスポット「城ヶ倉大橋」「中野もみじ山」と、風情ある黒石「こみせ通り」そぞろ歩き

日数
約5時間
主な交通手段
車・タクシー
シーズン

この秋に行きたいオススメの紅葉狩りスポット2ヶ所と、歴史と風情あふれる黒石「こみせ通り」を巡ります。

公共交通機関では行きづらい観光地を、車・タクシーで一気に巡りましょう。


「城ヶ倉大橋」:全長360m、アーチ支柱間255mの日本最大級の上路式アーチ橋。橋の上からは八甲田連峰や青森市街、岩木山が一望でき、眼下には城ヶ倉渓流のせせらぎも。紅葉のシーズンには、赤や黄色に色づいた雄大なパノラマが楽しめます。

「中野もみじ山」:約200年前、弘前藩主・津軽寧親公が京都から百余種の楓苗を取り寄せ移植して以来、もみじの名所として親しまれています。色とりどりのもみじが滝と渓流に映え、イギリスの女性紀行作家イザベラ・バードも絶賛したほど。

「黒石こみせ通り」:人々を夏の日差しや吹雪から守るアーケード「こみせ」と伝統的建造物群が、藩政時代とほぼ変わらない形で残されています。「重要伝統的建造物群保存地区」や「日本の道百選」にも選定されています。


このコースが楽しめるタクシープランは、こちらから詳細をご確認いただけます。

(公社)青森県観光連盟 現地体験プラン公式予約サイト

Start
1日目
青森市内から車・タクシーで約50分
車・タクシーで約20分

中野もみじ山

彩り鮮やかな紅葉に心はずむ

青森県の中でも有数の紅葉の名所「中野もみじ山」。樹齢100年を超える約130本ものもみじが織りなす彩り豊かな紅葉は、ため息が出そうなほどの絶景です。


1802年、弘前藩主の津軽寧親(つがるやすちか)公が100種類以上の楓の苗を京都から取り寄せ、移植したのが中野もみじ山の始まりと言われています。

林の中には津軽三不動尊のひとつ中野神社があり、紅葉に包まれるその姿は神秘的な美しさを放っています。神社の境内には、樹齢200年のもみじをはじめ、樹齢600年の大杉が昭和58年に市の天然記念物に指定され保護されているほか、樹齢200年を超える対のもみの木が県の天然記念物に指定されています。


赤い橋から見える不動の滝と見事な紅葉、そして情緒溢れる中野神社と大杉など、どこから見ても幻想的で美しい中野もみじ山。この秋、燃えるように鮮やかな絶景を見に行きませんか。

住所
黒石市南中野字不動舘27
電話番号
0172-52-2111
車・タクシーで約15分

中町 こみせ通り

藩政時代から今に残る木製のアーケード

「日本の道百選」のひとつにも選ばれた伝統的建造物が残る中町通りの「こみせ」は、藩政時代から今に残るアーケード状の風情ある通りです。こみせとは、雪や雨をしのぐために作られたアーケード状の通路のことで、雪国特有のものです。中町通りの家々は特に保存状態が良く、情緒溢れる町並みは散策にうってつけです。


<中町こみせ通りの立ち寄りスポット>

◆鳴海家住宅・鳴海氏庭園(鳴海醸造店)

文化3年(1806年)創業の造り酒屋

◆津軽こみせ駅

お土産コーナーや津軽三味線の無料生演奏が聞けるステージがある多目的広場

◆高橋家住宅

国の重要文化財に指定。井戸水でいれた美味しいコーヒーや手作りあんみつを庭園でいただける喫茶店。

◆かぐじ広場

「恋よされモニュメント」などがある憩いの場。

◆寺山餅店

文政7年(1824年)創業。一子相伝の技が190年以上続く歴史ある餅店。

◆西谷家住宅(こみせ美術館)

古いこけしやねぷた絵、陶器、農具などの昔懐かしい品々を展示。また美しい庭園の見学も可。

◆消防団第三分団第三消防部屯所

大正13年に建築。洋風デザインを取り入れ、望楼を載せた木造2階建ての建物。

◆松の湯交流館

黒石の観光情報の収集やまち歩きの拠点に。

◆松葉堂まつむら

創業100余年の和菓子店。通称「梅干し菓子」と呼ばれる「干梅」は黒石名物。

住所
黒石市大字中町、浦町2丁目、大字甲徳兵衛町、大字横町の各一部
電話番号
0172-52-3488
車・タクシーで約55分、青森市内へ
Goal

GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

津軽半島ぐるっと一周コース
津軽半島ぐるっと一周コース
more
青森アート満喫コース
青森アート満喫コース
more
初詣で行きたい、青森市内の開運スポットめぐり!
初詣で行きたい、青森市内の開運スポットめぐり!
more
冬限定!青森の食を堪能しよう~南部エリア~
冬限定!青森の食を堪能しよう~南部エリア~
more
冬の味覚をめぐる下北半島ドライブコース
冬の味覚をめぐる下北半島ドライブコース
more
ページトップへ