2025 弘前さくらまつり

2025 ひろさきさくらまつり

弘前城のお濠が桜の花びらで一面ピンクに埋め尽くされる

弘前公園の桜は「日本三大桜名所」のひとつ。例年、4月下旬~5月上旬の開花時期にあわせ、日本一の呼び声高い「弘前さくらまつり」が催され、国内外から約200万人が訪れます。


1715年に津軽藩士が25本の桜を京都から取り寄せたといわれ、ソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重桜など、約50種類、2600本程の桜が植えられています。ソメイヨシノの場合、樹齢100年を超えた老木でも1つの花芽から咲く花の数が4個から5個と多いのが特徴。満開時は枝いっぱいの桜の花が重みで枝が垂れ下がり、間近で桜を眺められます。


弘前城の外濠では鏡のような水面に両岸の桜が映り込み、絢爛な美しさ。ここの桜は散り際まで人々を魅了します。濠の水面を花びらが埋め尽くす「花筏(はないかだ)」は、人気のfacebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれ、話題になりました。ライトアップされた夜桜も幻想的。華やかな桜と天守を有する弘前城とは和の情趣あふれる風景です。


西濠の300mに及ぶ「桜のトンネル」も絶景ポイントのひとつ。桜並木が圧巻で、ふんわりと咲く桜のトンネルの下を歩くと、おとぎ話の中にいるような夢心地に。春陽橋付近から撮影するのもおすすめです。

エリア
弘前市
津軽
カテゴリー
祭り・伝統行事
花・紅葉
旅のテーマ
あおもり×花

基本情報

開催期間
2025年4月16日(水)~5月5日(月祝) 20日間
開催時間
ライトアップ:日没~22:00(予定)
開催場所
弘前公園
住所
青森県弘前市下白銀町1
問い合わせ先
弘前市立観光館
電話番号
0172-37-5501
アクセス
◆JR・弘南鉄道弘前駅よりバス約10分
◆東北自動車道大鰐弘前ICより約25分
駐車場
臨時駐車場あり 
ウェブサイト
弘前観光コンベンション協会さくらまつり交通情報
備考
※桜が早咲きとなった場合は、準まつり体制として前倒しでスタートします。

このスポットに行くモデルコース

死ぬまでに見たい!弘前の桜満喫コース
死ぬまでに見たい!弘前の桜満喫コース
more

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

弘前公園/弘前城
弘前公園/弘前城
more
古津軽ウィーク2024
古津軽ウィーク2024
more
弘前城植物園
弘前城植物園
more
弘前城菊と紅葉まつり
弘前城菊と紅葉まつり
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

2025 青森春まつり
2025 青森春まつり
詳細はこちら
金木桜まつり
金木桜まつり
詳細はこちら
2025 弘前りんご花まつり
2025 弘前りんご花まつり
詳細はこちら
2025 はちのへ公園春まつり
2025 はちのへ公園春まつり
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。