津軽塗研ぎ出し制作体験

<津軽凧>製作体験
下絵の上に和紙をのせ墨書きで絵付けをし、骨組みに貼り付けて津軽凧を製作!大空にオリジナル凧を飛び立たせよう!遊んでも良し!飾っても良し!日常の中で<青森と和>を感じて下さい♪
※本来の津軽凧は「ひば」を使用した凧となります

<津軽焼粘土細工>製作体験
粘土をヒモ状にし、一段一段土台に巻き重ねて好みの器の形に仕上げてオリジナルの津軽焼きを作ろう!お茶碗やお皿など、実用性のある作品から芸術的作品まで、ご自由に製作して下さい。

<津軽塗(箸・手鏡・スプーン)>体験
津軽塗とは、青森県弘前市を主産地とする変り塗の塗物で、彩漆 (いろうるし) に卵白などを混ぜた絞漆 (しぼうるし) を下地面に点々と塗って粒状の斑文を作りその上に各種の彩漆を塗り重ねて乾燥後、地元産の大清石砥石で研ぎ出します。箸・手鏡・スプーンから、お好みの作品をお選び下さい。

※当施設の製作体験研修室の収容人員は60~100名程度です(それ以上の多人数の場合はご相談ください、別途会場費が必要となります)

基本情報

住所
青森県弘前市
問い合わせ先
津軽藩ねぷた村
青森県弘前市亀甲町61
電話番号
0172-39-1511
営業時間
<津軽凧>製作体験
開始時間:9:00、12:30(所要時間:210分)
<津軽焼粘土細工>製作体験
開始時間:9:00、11:00、13:00、15:00(所要時間:120分)
※乾燥・焼成のために完成品は約2ヶ月後の発送となります
<津軽塗(箸・手鏡・スプーン)>体験
開始時間:9:00、10:30、12:00、13:30、15:00(所要時間:75~90分)
料金
<津軽凧>製作体験
◎骨組に使用する材料(ひば)2,200円
◎骨組に使用する材料(竹)2,000円
<津軽焼粘土細工>製作体験
1,500円(別途送料が必要となります)
<津軽塗(箸・手鏡・スプーン)>体験
◎箸研ぎ(赤・黒) 2,200円
◎手鏡(赤) 2,200円
◎スプーン(赤・黒) 2,200円
アクセス
弘前駅より弘南バスで約15分
駐車場
乗用車 1時間220円 ※以降30分毎110円
バ ス 1台1日 2,200円
ウェブサイト
ご予約はこちらツガルツナガル体験一覧(Time Trip TSUGARU内)

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

津軽びいどろ
津軽びいどろ
詳細はこちら
タプコプ創遊村
タプコプ創遊村
詳細はこちら
藤田記念庭園
藤田記念庭園
詳細はこちら
亀ヶ岡石器時代遺跡
亀ヶ岡石器時代遺跡
詳細はこちら
おだいばオートビレッジ
おだいばオートビレッジ
詳細はこちら
重要文化財 高橋家住宅
重要文化財 高橋家住宅
詳細はこちら
津軽白神湖(津軽ダム)
津軽白神湖(津軽ダム)
詳細はこちら
奥入瀬渓流  
奥入瀬渓流  
詳細はこちら
津軽こぎん刺し体験 弘前こぎん研究所
津軽こぎん刺し体験 弘前こぎん研究所
詳細はこちら
津軽せんべい
津軽せんべい
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more
ページトップへ