旧南部縦貫鉄道 レールバス

きゅうなんぶじゅうかんてつどう れーるばす

日本で唯一貴重な動態保存のレールバス

平成14年に廃止となったローカル鉄道「南部縦貫鉄道」。車両は愛くるしくレールバスの愛称で親しまれていました。廃線後、鉄道ファンの強い熱意で動態保存され、毎年春のゴールデンウィーク時には体験乗車できるイベントが開催されています。

基本情報

住所
青森県上北郡七戸町字笊田48-1
問い合わせ先
(一社)しちのへ観光協会
電話番号
0176-58-7109
営業時間
10:00~16:00(土・日曜日、連休)
休業日
平日・祝日(見学希望日の7日前までに事前予約で見学可)
料金
無料
アクセス
JR七戸十和田駅・道の駅しちのへから車で約5分
駐車場
あり
ウェブサイト
【たびくら】旅の蔵七戸ネットモール | 七戸町観光情報サイト

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

あすなろ温泉
あすなろ温泉
more
青岩寺山門
青岩寺山門
more
旧七戸郵便局
旧七戸郵便局
more
天王つつじまつり
天王つつじまつり
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

奥入瀬自然博物館
奥入瀬自然博物館
詳細はこちら
マテ小屋
マテ小屋
詳細はこちら
国史跡三戸城跡 城山公園
国史跡三戸城跡 城山公園
詳細はこちら
七戸町観光交流センター
七戸町観光交流センター
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

告知

現在、奥入瀬渓流遊歩道の一部区間が通行止めとなっています。詳しくはこちらをご確認ください。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。