中世の館

中世時代に津軽で勢力のあった北畠氏が住んでいた[浪岡城跡][なみおかじょうあと]から発掘された出土品を展示し、町の歴史を紹介しています。館内には、浪岡城の全体図や歴史年表で町の歴史を紹介している他に、地元の民話を映像で見られるコーナーや、町の歴史をクイズ形式で学べるパソコンコーナー、収納庫、396席の文化ホールがあります。そして敷地内には、平成14年11月に県重宝の指定を受けた旧坪田家があります。坪田家の先祖は、江戸時代初め頃、近江から津軽に移り住んだ商人で「峠の茶屋」を営んでいましたが農業を始め、幕末には玉余魚沢(かれいざわ)随一の豪農になりました。同住宅は、寄せ棟茅葺き屋根、木造軸組構法で江戸時代末期に建てられました。建築面積は、179.78?。「じょい」と呼ばれる居間の奥に整形四間取(同じ形・大きさの四部屋をもつ)を持つ上層農家特有の住居形態と「ちょうば」を持つ商家の併せ持つ点が特徴。中二階部分に、雪深い地方の農家住宅で特徴的な「切り上げ窓」を持っています。

基本情報

住所
青森県青森市浪岡大字浪岡字岡田43
問い合わせ先
青森市 中世の館
電話番号
0172-62-1020

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

青森市浪岡交流センター「あぴねす」
青森市浪岡交流センター「あぴねす」
more
道の駅なみおか「アップルヒル」
道の駅なみおか「アップルヒル」
more
農林総合研究所参観デー
農林総合研究所参観デー
more
黒石りんごまつり
黒石りんごまつり
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

タプコプ創遊村
タプコプ創遊村
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more
ページトップへ