白神の森遊山道

しらかみのもりゆうざんどう

鰺ヶ沢町は、津軽藩発祥の地で藩政時代は藩の御用港として栄えた町です。「白神の森遊山道」は、鰺ヶ沢町の中心部から南へ車でおよそ30分ほどの黒森地区にあります。世界遺産に登録されている地域は、そこからさらにおよそ20km南にありますが、この地区も白神山地という山系に抱かれています。

「白神の森遊山道」のエリアは、もとは藩政時代の田山で、田圃の水を確保するために禁伐林として地元の人々に大切に守られてきました。そして、明治以降は土地は国、生えている木は地元民という「官地民木」の全国的にも珍しい形態で今日まで保護されてきました。およそ52haのエリアは、人の手が加えられておらず、樹齢200年を超えるブナも見受けられ、白神山地核心部同様の森林景観を保っています。

基本情報

住所
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町西津軽郡鰺ヶ沢町大字深谷町字矢倉山1-26
問い合わせ先
総合案内休憩所 くろもり館
電話番号
0173-79-2009
アクセス
JR五能線鰺ヶ沢駅よりバスで約30分
駐車場
あり
ウェブサイト
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1120398-d1385384-Reviews-Shirakami_no_Mori_Trail-Ajigasawa_machi_Nishitsugaru_gun_Aomori_Prefecture_Tohok.html
備考
【営業休止中】
熊の出没が多数報告されており、入山者の安全確保を優先するため、2019年9月より営業休止中。

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

光信公の館(種里城跡)
光信公の館(種里城跡)
more
県立自然公園・赤石渓流
県立自然公園・赤石渓流
more
津軽岩木スカイライン
津軽岩木スカイライン
more
青森スプリング・スキーリゾート
青森スプリング・スキーリゾート
more

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

このスポット周辺の宿を予約する

宿・ホテルの予約
人気サイトの宿泊プランを一括比較
more more
ページトップへ