山の楽校(八戸市青葉湖展望交流施設)

やまのがっこう あおばこてんぼうこうりゅうしせつ

青葉湖展望交流施設 通称・山の楽校は廃校となった増田小中学校を利用した体験交流施設として生まれ変わりました。地元のみんなでアイディアを出し合い、田舎暮らしの体験メニューの充実を図っています。今では、都市圏の方や外国の方など、たくさんの方が「心のふれあい」を求めて来校しています。

また、8月には「そばとひまわりの花見まつり」が開催されます。

2024年度のそばとひまわりの花見週間は、8月24日(土)から9月1日(日)まで。

午前9時~午後4時30分まで見学できます。
2ヘクタールの農園に約200万本のひまわりと4ヘクタールの畑に咲く真っ白なそばの花、青空とヒマワリの黄色は絶景です。


基本情報

開催期間
山の楽校 そばとひまわりの花見週間
開催時間
2024年8月24日~9月1日 9:00~16:30
開催場所
山の楽校(八戸市青葉湖展望交流施設)
住所
青森県八戸市南郷区大字島守字北ノ畑6-2
電話番号
0178-82-2222
営業時間
8:00~17:00
休業日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌日休館日)
アクセス
・JR八戸駅から車で約40分
・八戸自動車道南郷ICから車で約10分
ウェブサイト
公式サイト

このスポットの関連記事

見るだけで元気になれる、黄色の絶景スポット
見るだけで元気になれる、黄色の絶景スポット
more

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

青葉湖
青葉湖
more
南郷朝もやの里
南郷朝もやの里
more
八戸市南郷歴史民俗資料館
八戸市南郷歴史民俗資料館
more
福一満虚空蔵菩薩堂
福一満虚空蔵菩薩堂
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

ベンセ湿原
ベンセ湿原
詳細はこちら
南部町さくらんぼ狩り(ながわ農業観光案内所)
南部町さくらんぼ狩り(ながわ農業観光案内所)
詳細はこちら
あじさいロード
あじさいロード
詳細はこちら
十三湖高原まつり
十三湖高原まつり
詳細はこちら
正子のチューリッぷ園
正子のチューリッぷ園
詳細はこちら
東八甲田ローズカントリー
東八甲田ローズカントリー
詳細はこちら
十三湖
十三湖
詳細はこちら
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ 
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ 
詳細はこちら
高山稲荷神社
高山稲荷神社
詳細はこちら
水芭蕉の群生地散策
水芭蕉の群生地散策
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more
ページトップへ