蔦七沼

つたななぬま

ブナの森で沼めぐりの小道を歩こう 紅葉の朝焼けは必見!

十和田湖から北へ約10km、ブナの原生林と野鳥の宝庫である「蔦野鳥の森」の中に7つの沼が点在しています。それぞれ蔦沼、鏡沼、月沼、長沼、瓢箪沼、菅沼、赤沼といい、総称して「蔦七沼」と呼ばれます。一番大きな沼である蔦沼を代表して「蔦沼」と呼ばれることが多いです。


個性豊かな7つの沼の美しさを写真に収めようと、多くのカメラマンや観光客が訪れます。新緑期のミズバショウと、秋の色彩豊かな紅葉が特に見事!樹々の彩りを映しこんだ水鏡は奇跡のような美しさです。


ブナの原生林に囲まれた蔦七沼を散策するには、沼を結ぶ遊歩道「沼めぐりの小道」へ。約2.9km、所要約1時間の散策路が整備されています。

※赤沼は、他の沼群とは少し離れた北西2kmの距離にあり、「沼めぐりの小路」は赤沼以外の6つの沼をまわる遊歩道となっています。


野鳥の宝庫でもあるため、バードウォッチングにも最適。鳥好きの方は「野鳥の小路(約2.1km)」へどうぞ。


散策の後は、ほど近くにある蔦温泉へ。日帰り利用もOK。源泉が足元からぷくぷくっと湧き出る秘湯をお楽しみください。

基本情報

住所
青森県十和田市奥瀬蔦野湯
問い合わせ先
奥入瀬渓流館
電話番号
0176-74-1233
アクセス
◆東北自動車道黒石ICより約60分
◆JR青森駅よりバス約120分
ウェブサイト
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1059454-d1385316-Reviews-Tsutanonana_Swamp-Towada_Aomori_Prefecture_Tohoku.html

このスポットに行くモデルコース

「八甲田・奥入瀬渓流・十和田湖」満喫コース
「八甲田・奥入瀬渓流・十和田湖」満喫コース
more

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

蔦温泉
蔦温泉
more
蔦沼
蔦沼
more
奥入瀬湧水館
奥入瀬湧水館
more
奥入瀬渓流館
奥入瀬渓流館
more

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

このスポット周辺の宿を予約する

宿・ホテルの予約
人気サイトの宿泊プランを一括比較
more more
ページトップへ