蔦七沼

つたななぬま

ブナの森で沼めぐりの小道を歩こう

南八甲田の麓に位置する蔦温泉を中心とした一帯は、山肌一面の大崩落によって作り出された複雑な地形に荘厳な森林が発達し、「蔦七沼」と呼ばれる蔦沼、鏡沼、月沼、長沼、菅沼、瓢箪沼、赤沼の7つの沼が点在しています。


個性豊かな7つの沼の美しさを写真に収めようと、多くのカメラマンや観光客が訪れます。新緑期のミズバショウと、秋の色彩豊かな紅葉が特に見事!樹々の彩りを映しこんだ水鏡は奇跡のような美しさです。


赤沼を除く6つの沼は、十和田湖から北へ約10km、ブナの天然林と野鳥の宝庫である「蔦野鳥の森」の中に点在しています。散策するには、沼を結ぶ遊歩道「沼めぐりの小路」へ。約2.9km、所要約80分の散策路が整備されています。野鳥の宝庫でもあるため、バードウォッチングにも最適。鳥好きの方は「野鳥の小路(約1km)」へどうぞ。

※赤沼は、他の沼群とは少し離れた北西2kmの地点にあり、「沼めぐりの小路」は赤沼以外の6つの沼をまわる遊歩道となっています。


散策の後は、ほど近くにある蔦温泉へ。日帰り利用もOK。源泉が足元からぷくぷくっと湧き出る秘湯をお楽しみください。


紅葉シーズンは、蔦沼周辺における渋滞対策や、環境保全への協力のお願いとして、入場制限を設ける日があります。詳細は下記ウェブページよりご確認ください。

【十和田市ホームページ】https://www.city.towada.lg.jp/kanko/guide/tutanuma.html

基本情報

住所
青森県十和田市奥瀬
問い合わせ先
十和田奥入瀬観光機構
電話番号
0176-24-3006
アクセス
◆東北自動車道黒石ICより約60分
◆JR青森駅よりバス約120分
ウェブサイト
蔦野鳥の森コース蔦沼周辺の渋滞対策・環境保全Toripadovisor

このスポットに行くモデルコース

「八甲田・奥入瀬渓流・十和田湖」満喫コース
「八甲田・奥入瀬渓流・十和田湖」満喫コース
more

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

蔦沼
蔦沼
more
蔦温泉
蔦温泉
more
赤沼から蔦温泉へ緑豊かなブナの森を歩く
赤沼から蔦温泉へ緑豊かなブナの森を歩く
more
奥入瀬湧水館
奥入瀬湧水館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

城ヶ倉大橋
城ヶ倉大橋
詳細はこちら
地獄沼
地獄沼
詳細はこちら
世界遺産 白神山地
世界遺産 白神山地
詳細はこちら
十二湖/青池
十二湖/青池
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

告知

現在、奥入瀬渓流と十和田湖を結ぶ国道102号のうち惣辺~子ノ口間が通行止めとなっています。詳しくは「青森みち情報」をご確認ください。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。