二ッ森貝塚

ふたつもりかいづか

大規模な貝塚で、縄文の暮らしを覗く

国指定史跡・世界文化遺産。

県内最大、全国でも有数の規模を誇る縄文前期~中期の遺跡。「史跡公園」として保存され、復元された2棟の「竪穴住居」、植生環境「縄文の森」、散策路、見晴らし台などが整備されています。令和3年に世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産です。

基本情報

住所
青森県上北郡七戸町貝塚家ノ前地内
問い合わせ先
七戸町教育委員会 生涯学習課
電話番号
0176-62-9702
営業時間
9:00~17:00
休業日
冬期間は公園閉鎖
料金
無料
アクセス
七戸十和田駅から車で15分
駐車場
あり
ウェブサイト
【たびくら】旅の蔵七戸ネットモール | 七戸町観光情報サイト

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

二ツ森貝塚館
二ツ森貝塚館
more
東北温泉
東北温泉
more
花松神社
花松神社
more
道の駅おがわら湖「湖遊館」
道の駅おがわら湖「湖遊館」
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

七戸町立鷹山宇一記念美術館
七戸町立鷹山宇一記念美術館
詳細はこちら
小川原湖ふれあい村
小川原湖ふれあい村
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。