干梅

ほしうめ

創業100余年の「まつむら」は、「梅干し菓子」で知られるお店です。
こみせ通りに合わせた、江戸情緒を感じさせる佇まい。店の真ん中には、大正天皇が黒石にお成りの際、宮内庁お買い上げの光栄を記念して掲げた看板。
この店が発祥とも言われている梅干し菓子「干梅」は、とろけるような白あんを、求肥(ぎゅうひ)と県産赤じそで包んだ逸品。塩スイーツの元祖ともいえる甘じょっぱさが、たまらなく味わい深いのです。
おいしさの秘密は、昔から変わらない丁寧な仕事ぶり。注文を受けてから砂糖をまぶる心遣いも嬉しい限りです。
ほかに「こみせ最中」、「煉羊羹」、春を呼ぶ季節限定の「さくら餅」など、城下町・黒石の、品格あふれる和菓子に出逢えます。 


基本情報

住所
青森県黒石市中町30
問い合わせ先
松葉堂「まつむら」
電話番号
0172-52-3574
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休
アクセス
黒石ICから車で約10分。 弘南鉄道黒石駅から徒歩で約10分
ウェブサイト
黒石観光協会ホームページ

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岩木山百沢スキー場
岩木山百沢スキー場
詳細はこちら
2025 黒石さくらまつり
2025 黒石さくらまつり
詳細はこちら
津軽こみせ駅
津軽こみせ駅
詳細はこちら
りんご王国青森を支えるりんごの箱打ち体験
りんご王国青森を支えるりんごの箱打ち体験
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。