鶴の里ふるさと館

つるのさとふるさとかん

1995年(平成7年)に後中野集落にあった茅葺き民家(川村家:移築時築120年)を現在の場所へ移築したものです。

極力使われていた材料を使用し、内部も昔のままに座敷、居間、土間、馬小屋、かまどなどが再現され、当時の生活の様子を後生に伝える役割を果たしています。

ぜひ、100年以上前の生活の様子を体験してみませんか?

基本情報

住所
青森県北津軽郡鶴田町廻堰字大沢地内
問い合わせ先
鶴田町観光案内所
電話番号
0173-26-5563
営業時間
9:00~16:00
休業日
11月~3月
料金
無料
アクセス
●JR五能線陸奥鶴田駅より車で約15分
●東北自動車道浪岡ICより車で約40分
駐車場
あり
ウェブサイト
メデタイ・ツルタ 鶴の里ふるさと館鶴田町公式ホームページ 鶴の里ふるさと館

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

鶴の舞橋
鶴の舞橋
more
丹頂鶴自然公園
丹頂鶴自然公園
more
鶴の舞橋春まつり
鶴の舞橋春まつり
more
富士見湖パーク
富士見湖パーク
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

十和田市官庁街通り(駒街道)
十和田市官庁街通り(駒街道)
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。