北洋館

ほくようかん

日本の歴史の重みを感じる情緒ある資料館

北洋館は、海上自衛隊大湊地方隊の敷地内の一角に設置されている資料館です。展示室は、海軍・自衛隊室、歴史室に区分されており、旧海軍から自衛隊までの、「北方の海上防衛」をテーマとした貴重な史料約1,000点が展示されています。資料と共に数々の貴重な写真や絵、軍服なども展示されています。


そして資料館として使用されている建物も歴史的に大変貴重なものです。この石造りの洋館「北洋館」は大正5年(1916年)に海軍士官の社交場として建てられました。外装は釜臥山から採石された安山岩を用いた、当時としては珍しい洋風の由緒ある建物です。

なお、この建物は昭和54年に日本建築学会から大正・昭和期の名建築として、全国20,000件の候補建築の中から620件のひとつに選ばれています。石造りの重厚な建物からは、歴史の重みが感じられます。


由緒ある建物と、全国から集められた貴重な資料は、広く一般にも公開されており入館は無料です。ぜひ、歴史と先人の偉業を学び、北方の歴史に想いを馳せてみませんか。

基本情報

住所
青森県むつ市大湊町4-1
問い合わせ先
海上自衛隊大湊地方隊総監部 総務課広報推進室
電話番号
0175-24-1111(内線2304)
営業時間
9:00~16:00
※1~3月は土日祝のみ開館
休業日
毎週月・火・水曜日及び年末年始
※その他、訓練等で休館している場合があります。
料金
無料
アクセス
JR大湊駅よりJRバス脇野沢行き乗車(所要時間約15分)、海上自衛隊前下車、徒歩約2分
JR大湊駅から車で約15分
駐車場
あり
ウェブサイト
海上自衛隊大湊隊 ホームページ

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

水源池公園
水源池公園
more
むつ市釜臥山スキー場
むつ市釜臥山スキー場
more
大湊ネブタ
大湊ネブタ
more
釜臥山展望台
釜臥山展望台
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

恐山霊場/恐山菩提寺
恐山霊場/恐山菩提寺
詳細はこちら
盛美園
盛美園
詳細はこちら
津軽海峡文化館 アルサス
津軽海峡文化館 アルサス
詳細はこちら
津軽岩木スカイライン
津軽岩木スカイライン
詳細はこちら
東八甲田ローズカントリー
東八甲田ローズカントリー
詳細はこちら
海峡いさりび公園
海峡いさりび公園
詳細はこちら
婆古石そば
婆古石そば
詳細はこちら
福浦歌舞伎(歌舞伎の館)
福浦歌舞伎(歌舞伎の館)
詳細はこちら
斗南丘牧場ミルク工房 ボン・サーブ
斗南丘牧場ミルク工房 ボン・サーブ
詳細はこちら
帯島
帯島
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

このスポット周辺の宿を予約する

宿・ホテルの予約
人気サイトの宿泊プランを一括比較
more more
ページトップへ