しちのへ秋祭り山車展示館

しちのへあきまつり だしてんじかん

しちのへ秋まつりの山車は「絵馬型風流山車」と呼ばれ、後部に絵馬が配置されているのが特徴です。館内では勇壮な山車のほか秋まつりの解説、お囃子や太鼓の音色も聞くことができ、秋まつりの雰囲気を体験することができます。

基本情報

住所
青森県上北郡七戸町荒熊内
問い合わせ先
(株)七戸物産協会
電話番号
0176-62-5777
営業時間
10:00~17:00(4月~11月)
休業日
冬期間閉館(12月~3月)
料金
無料
アクセス
七戸十和田駅から車で5分
駐車場
あり
ウェブサイト
【たびくら】旅の蔵七戸ネットモール | 七戸町観光情報サイト

このスポットの近くには、
こんなスポットがあります

小絵馬と羽子板
小絵馬と羽子板
more
七戸町立鷹山宇一記念美術館
七戸町立鷹山宇一記念美術館
more
道の駅しちのへ「七戸町文化村」
道の駅しちのへ「七戸町文化村」
more
七戸町観光交流センター
七戸町観光交流センター
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

縄文土偶土鈴等絵付け体験(焼き物・木工品)
縄文土偶土鈴等絵付け体験(焼き物・木工品)
詳細はこちら
東北新幹線 七戸十和田駅
東北新幹線 七戸十和田駅
詳細はこちら

青森県の体験を予約する

タクシープラン・
体験プランの予約
青森県観光国際交流機構提供
more
体験プランの予約
じゃらん提供
more

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。